11-20 june 2005 in the nest

2005/6/20 (Mon)
 20. JUNE '05 @ez   「you 2」


 youはやはり欲求不満が蓄積しているらしく
 最近、家族に疑惑のまなざしを向けてきます。
 眠っている間に置いていかれるかも…と疑っているのか
 側にくっついていないとすぐ目を覚ますし、
 扉の開閉の音にも敏感です。
 彼の大きな可愛い瞳の中になにか「タクラミ」が感じられます。

 写真は昨日の自然博物館のスナップ。
 もっとじっくり楽しみたかったけど…。

2005/6/19 (Sun)
 19. JUNE '05 @kz   「you」


 朝youが庭からこっそり脱走し我が家は大変な騒動に!
 脱走兵youは無事近所のスーパーで保護され、事件は一段落。
 
 その後ドライブに出掛け、茨城の自然科学博物館へ。
 もっとゆっくり見たいなあと思うほど、充実した内容で楽しめた。
 写真は「DNAのしくみ」の小部屋の天井部分。

 今日は父の日。
 そう、僕は父親でした!
 youからのメッセージ、確かに受け取った!

2005/6/18 (Sat)
 18. JUNE '05 @kz   「父の日参観」


 leeの幼稚園の父の日参観日に出席。
 普段の幼稚園と違って父親ばかりの中で
 どの子もみんなとてもうれしそうで、楽しそうだった。
 
 写真はもらったばかりのメダカの赤ちゃんを
 観察する(イジメている)you。
 いつも留守番役で機嫌が悪い!

2005/6/17 (Fri)
 17. JUNE '05 @ez   「美しい日本語」


 夕べTVで「美しい日本語チャンピオン」のような番組を放送していて
 「はなむけ」「ふつつか」などの漢字や語源が紹介されていました。
 
 受験などでこのような問題が出題されるかどうかは別にして、
 このような「日本語」そのものに私自身いつも感動を覚えるし、
 出来れば息子たちにも興味を持ってもらいたい…。
 せめて日本語だけでもきちんと使いこなせる大人になってほしいものです。
 (…といっている親がすでにいい加減な言葉使いをしているのですが)。

2005/6/16 (Thu)
 16. JUNE '05 @ez   「眠る」


 子供ふたりを連れてバス、タクシー、徒歩で午前中ずっと移動しまくり。
 さすがの母もくたくた…、ところが子供たちはどこ吹く風といった顔で
 「マクドマルドでビックマック食べたい!」。
 仕方なく重い足を引きずりマックへ。
 午後もいつものハイテンションで遊び続けていましたが
 午後4時、静かだと思って覗いてみると
 おもちゃに埋もれて、丸太のように眠っていました…。

 晩ご飯になったら起こしてあげるから…、今はぐっすりおやすみなさい。

2005/6/15 (Wed)
 15. JUNE '05 @kz   「半田手延そうめん」


 ここ数年必ずこのそうめんに決めている。
 今年は早々にお中元で有り難く頂戴した。
 栃木県は旨い蕎麦どころは数多くあるが、そうめんに関しては皆無。
 この阿波名産「半田手延そうめん」を口にするまでは
 失礼ながらそうめんなんて蕎麦に比べたらどれも大差ない…と思っていた。
 今では一年中このそうめんを食べたいと思うほど、気に入っている。

2005/6/15 (Wed)
 14. JUNE '05 @ez   「収納」


 やっとストーブを収納、扇風機などを出しました。
 梅雨寒の時、必要かも…と思いなかなかしまえなかったのですが
 毎日真夏のような暑さが続いているので。

 写真は宇都宮のニ荒山神社。
 私たちの結婚式やお宮参り、七五三などの行事は
 すべてここでお世話になっています。

2005/6/13 (Mon)
 13. JUNE '05 @ez   「水遊び」


 leeのお友達4人とそのお母さん4人が遊びにきてくれました。
 お昼はBBQということで張り切っていたのですが、肝心の火起こしを失敗、
 美味しいランチという訳にいかず私としては反省ひとしおです。

 子供達にもブーイングを浴びるかと思いきや、ほとんど興味がない様子で
 パンツ姿でハンモックやシャワー、サッカーなどに夢中になっていました。
 幼稚園での彼等の様子が垣間見えた気がします。

 梅雨があけたらさっそくビニールプールを出さねば!

2005/6/12 (Sun)
 12. JUNE '05 @ez   「かすみそう」


 朝fuがご近所さんから抱えきれないほどのかすみそうを戴いてきました。
 すごい量なのでバケツにすら収まらず、すぐに葉を取り、
 家中の花瓶や容器に活け直しました。
 いつも庭にある季節の花を飾っているのですが、
 たまにはこういうお花も可愛らしくていいもの。
 
 たとえ高価な赤い薔薇でなくても、恋人からのプレゼントでなくても
 抱えきれないほどの花束を貰うのって
 とてもうれしい華やいだ気分になりますよね。

2005/6/11 (Sat)
 11. JUNE '05 @ez   「蛙」


 玄関そばの陽の当たらない場所に置かれて10年。
 大谷石の蛙親子の置き物は、本物の蛙のように
 苔がむして緑色を帯びてきました。
 梅雨時にはさらに青味を増します。

 園芸店や縁日などで売られているこの蛙は、縁起物。
 「幸運を持ちカエル」などと言われています。
 だから玄関で「幸運」がやってくるのを
 来る日も来る日も辛抱強く待ち続けています。

DAIRY
HOME


welcome to our web site.copyright(c)2005 gaingrove all rights reserved.