21-30 november 2005 in the nest

2005/11/30 (Wed)
 30. NOVEMBER '05 @ez   「リック・スプリングフィールド」


 夕べ、偶然ネットで見かけた「リック・スプリングフィールド」の文字。
 最初誰だか思い出せなかったのですが
 そう、80年代にとても人気のあったミュージシャン(アイドル)!
 私もLPを買ったり、出演映画を見に行きました。
 懐かしいなあと思って、記事を読んでいたら
 なんと年末来日するらしいではありませんか。
 
 多分彼のことを覚えている人は少ないでしょう。
 …私の妹を除いては。
 彼女はかなりのファンだったのです!
 この場を借りて彼女にお知らせ致します。
 「追加公演のチケット発売中!」

 写真はleeの幼稚園と小学校の文化祭(のようなもの)で
 小学生に作ってもらったオーナメント。
 ガラクタもゴミも子供たちにとっては、宝の山!

2005/11/29 (Tue)
 29. NOVEMBER '05 @ez   「参観日」


 leeの幼稚園の参観日。
 
 ここ数回参観日を欠席していたので久しぶりに出席。
 息子ひとりではなく、集団の中のひとりとして
 客観的にみてみると、やはりずいぶん成長したなあと、しみじみ。
 
 男の子は男らしく、女の子は女らしくなりつつあり
 どの子もたくましく(時には繊細に)成長しています。
 毎日毎日遊び放題で、何も学んでいないと思っていたのですが
 先生のおっしゃる通り、「遊びの中から学んでいる」
 「友達、集団との関わりの中から学んでいる」ということを
 最近のleeを見ていて、実感するようになりました。
 
 私自身がつらい時、つい子供たちにやさしくなれず
 追い詰めるような物言いをしてしまうことがありますが
 そんな時はkzやfuの力を借りて、ちょっと一息いれるようにしてみます。

2005/11/28 (Mon)
 28. NOVEMBER '05 @ez   「デジカメ」


 写真は「正岡子規」ではなく、youです。
 
 デジカメがなぜか調子が悪く、
 まともに撮影できなくなりました。
 でも思えば購入してからの3年間、
 少なくともシャッターを切った数は1万回以上、
 アチコチにぶつけられ、落とされ、濡らされ
 良くがんばったと思います。
 これで多分お役御免になるとは思いますが
 まだ後継者が決まっていません。
 「価格.com」などでチェックしているのですが
 スペックなどを見比べるのが苦手(面倒臭い!)。
 やはり機能は多少アップさせたいし、見た目も大事。
 
 という訳で、
 
 『隣にいるサンタ様
 
 今年のプレゼントはデジカメをよろしくお願いします。』

2005/11/27 (Sun)
 27. NOVEMBER '05 @ez   「勧進帳」


 なぜか11月から大河ドラマを見始めました。
 去年は1回も逃すことなく
 「新撰組」に見入っていたのですが
 その余韻に浸っているうちに「義経」を見ることなく
 今月に至っていたのです。
 
 先週の「しずやしず」、今週の「勧進帳」と
 まさに大詰め、今まで見逃していたのが嘘のように真剣に。
 「義経も結構面白かったんだね、最初から見れば良かった!」
 とkzに言うと、・・・返答無し。
 振り返ってみると、
 そこには目に涙をいっぱいためた男が。
 
 ああ、この先の義経一行には
 不幸だけが残されているのに。
 
 ハッピーエンドはやはりあり得ないのでしょうか。

2005/11/26 (Sat)
 26. NOVEMBER '05 @ez   「男らしい」


 近頃ずいぶんおしゃべりが上手になったyou。
 これなら三歳児検診でチェックされることはないでしょう。
 (一歳半の時、「要観察」扱いだったので)
 ところが彼の話し言葉が、妙に男らしいのです。
 たとえば
 「おい、こんなに散らかしてはダメじゃないか!」
 「これはママが食べるんかい(栃木弁?)」
 「早くこっちへ来いよ!」
 などと、かわいげのないお言葉。
 
 leeやkzの言い方ともちょっと違うので、よ〜く思い出してみたら
 いたいた、こんな喋りかたの人が!
 それはkzのお父さん。
 kzより身体も大きく、声も大きく、とても男らしいのです。
 
 実はおじいちゃんっ子だったんですね、youは。

2005/11/25 (Fri)
 25. NOVEMBER '05 @ez   「男の料理」


 夕べは私もfuも嵐のように忙しかったので
 なんとkzが夕食の支度をしてくれました。
 嬉しそうに買い物に行こうとする彼を制して、
 「鮮度が落ちてしまいそうな冷蔵庫の食品で作るように!」
 と冷静に指示しました。
 それから数十分後、ご飯も炊けて
 焼き魚やマグロのユッケ、野菜の煮物やお新香などが
 キチンと食卓に並んでいました。
 コレといって料理らしいコトは、何ひとつしていませんが
 几帳面さがよく表れた食卓、とても美味しくいただきました。
 人が作ってくれたゴハンって美味しい!
 パパ、ゴチソーサマ!

 唯一の不満といえば、「豆腐の納豆掛け」。
 美味しいとは言い難いかも…。

2005/11/25 (Fri)
 24. NOVEMBER '05 @ez   「モミジ」


 毎年真っ赤に燃えるように色付くモミジが
 今年は美しくありません。
 夏の終わりから秋にかけて
 だんだんと葉が黒ずんでいくだけで
 黄色や紅を通り越して
 いきなり茶色っぽくなってしまいました。
 これも温暖化、異常気象の為せる技なのか…。

 庭の落葉樹もずいぶん葉が落ちて
 いよいよ冬枯れの風景に。

2005/11/23 (Wed)
 23. NOVEMBER '05 @ez   「原始的な痛み」


 昨日、少女が許し難い事件の犠牲になりました。
 新聞の見出しが目に入ったとき、
 瞬間的にすごい刺すような痛みが、私の腹部を貫きました。
 
 初めて妊娠した頃から
 子供が何かの犠牲になり、惨い姿になった事件を聞く度に
 身体が異常に反応し、痛みが走るようになりました。
 そう、いまだに「神戸」と聞くだけで
 お腹が痛くなってしまう。

 もちろん今私のお腹に子供は宿っていません。
 でもこの痛みはきっと私だけではないと思います。
 母親と子供はひとつの身体を共有して
 長い時間を過ごしてきました。
 たとえ身体がふたつに分かれても
 子供の痛みは、母親の痛み。
 そんな原始的な本能が、私に苦痛を与えているのでしょう。

 今日クリスマスツリーを出して、飾りました。
 
 天に召された少女に、安らかな日々を。

2005/11/22 (Tue)
 22. NOVEMBER '05 @ez   「いい夫婦の日」


 「いい夫婦の日」。
 運転中のラジオではそんな特集を流していました。
 さて、自分達夫婦は「いい夫婦」だろうか?
 …自信がない。

 結婚した日から恐ろしいスピードで時間が流れ
 この頃、ゆっくり話すことも減っているかもしれない。
 家族の人数が増え、守るものが増えて
 お互いついつい空気のような存在になってしまい
 思いやりが足りないこともしばしば。
 もしかして「鬼嫁」化しているかも…。

 ベターハーフでありたい…と思ってはいるんですが
 なかなか実行できません。

2005/11/21 (Mon)
 21. NOVEMBER '05 @kz   「委ねる」


 リフォーム詐欺や耐震疑惑。
 同業としては、情けないとしかいいようがない。
 他人が持っていない資格、知識や技術を不正に使用し
 多大な損害を与えるということは決して許されることではない。

 それにしても世の中が高度になるにつれ
 何ひとつ自分の力では解決しにくい世の中になってしまった。
 ちょっとした病気も
 家の修理も、車やパソコン、挙げ句の果てに子供の勉強まで
 他人に委ねざるを得ない世の中。
 それはつまり責任も権利も委ねているというコト?
 情報コミュニケーションなくしては
 生きていけない世界になりつつある。

DAIRY
HOME


welcome to our web site.copyright(c)2005 gaingrove all rights reserved.