11-20 april 2006 in the nest

2006/4/21 (Fri)
 20. APRIL'06 @ez   「登園」


 やっと風邪が直り、幼稚園に通いはじめたyou。

 昨日までひどく興奮して(薬のせいらしい)、
 手がつけられない暴れっぷりだったのが
 嘘のように落ち着いてほっとしました。
 給食やお弁当もよく食べるようだし、
 下着も汚さずに帰ってくるので、一安心。

 写真は庭の木蓮。
 花びらを鳥たちが食べてしまいました。

2006/4/21 (Fri)
 19. APRIL'06 @kz   「終点」


 バス通学もだいぶ慣れてきたlee。
 ところが、今日恐れていたことが…。

 帰宅途中のバスの中で眠りこんでしまい、
 終点まで行ってしまったのだ。

 そろそろバス停に着く頃だと思い、
 ezが携帯でleeの現在地を確認してみたら
 知らない場所が表示されたので、
 大慌てでTELしてみたがつながらない。
 (熟睡していたようだ)
 しかし10分後にバスの運転手から確認のTELをいただき
 いそいで迎えにいったら、とても近くだった。

 運転手は良い人なのだが、見た目が怖そうだったらしく
 leeはせっかくのジュースもお断りしたらしい。
 
 後で聞いた話だが、同級生も一緒に乗っていたらしいが
 同じ停留所で降りるのに、ひとりで降りてしまったそうだ。
 まだ知り合って間もないふたり。
 この年齢の少年たちのシャイな部分はよく理解できる。
 きっと彼は、翌日leeの顔を見るまでとても不安だったに違いない。
 その気はずかしさの垣根を超えて、お互いにバス通学が
 楽しくなるような友達になれるのはいつ頃かな。

2006/4/18 (Tue)
 18. APRIL'06 @kz   「欠席」


 せっかく入園式に出席したものの、
 翌日から風邪のためずっと欠席しているyou。
 おかげで本人はまだ幼稚園に入園した実感がないらしい。

2006/4/17 (Mon)
 17. APRIL'06 @ez   「映画」


 映画なんて全く観ていない私に対して
 fuはビデオやシネコンでよく観ています。
 おまけに懸賞に応募するのも好きらしく
 先日は映画鑑賞券を当て、
 leeを連れて「怪傑ゾロリ」(leeのリクエスト)を観にいきました。
 今日もまた映画鑑賞券が当選したそうで
 leeと「ドラえもん」を観るそうです。 

 lee曰く「fuはいつも映画館で寝てるよ〜、もったいないね」。
 
 fu、アニメが苦手なのにいつも孫におつきあい頂いてありがとう…。
 

2006/4/16 (Sun)
 16. APRIL'06 @ez   「月見童子」


 この数日、youは風邪気味で体調がすぐれず
 外で遊べないストレスも溜まって、いつになく凶暴。

 そんな彼ですが、お月様が大好きで
 眠る前のひととき、朧月夜を飽きることなく眺めています。
 眠ったあとも発熱のせいで熟睡できないのか
 2時間おきに目を覚まし、お月様をチェックしています。
 南の大きな窓のカーテンを開け放して
 左から徐々に右へ移動していく様子を静かに楽しんでいる姿は
 可愛らしくもありますが、少し青白くはかなくて
 思わず心配で声をかけてしまいます。

 小学生のleeは大分基礎体力がつき多少は安心してみていられますが
 まだまだ弱い3歳児、油断できません。
 甘やかさずして、大切に育てるってほんとうに難しい…。

 

2006/4/16 (Sun)
 15. APRIL'06 @kz   「結婚式」


 僕達夫婦共通のカップルの結婚式に、ふたりで出席した。
 普段ネクタイを締める習慣がない僕は
 ネットで「ネクタイの結び方」を検索しなければならない。
 なんとか支度を済ませ、式場に向かった。

 控え室に雛人形のように座っているふたり。
 この幸福なひとときを永遠に。
 心からの祝福、おめでとう。

 

2006/4/15 (Sat)
 14. APRIL'06 @ez   「3歳違い」


 今さらながら、3歳違いの兄弟を育てるのは大変…ということを実感。

 入学、入園式などの日取が重なることも大変なことのひとつですが
 「すべて」がはじめてのことばかりで、親はあたふたおろおろ状態。
 今日見ておかなければならないプリントも20枚くらいあり、
 やっとふたりの登校準備が整ったと思ったら
 youが突然の高熱を出し、2日目にしてお休みすることになってしまいました。

 母親のドタバタぶりを見て目がまわってしまったのか
 入園のうれしさのあまり興奮して発熱したのか…。
 早くよくなって、念願の幼稚園バス&給食&お弁当を体験してください。

 写真は幼稚園の先生が入園祝いにくださった
 手作りのシュタイナーの人形。
 シュタイナーの人形は目鼻など細部は表現されず、
 優しい色あいの純毛で作られたもので、
 人形劇などや行事の飾りなどに使われます。

2006/4/13 (Thu)
 13. APRIL'06 @ez   「教科書」


 連日のハードワークの疲れで
 せっかくの入学&入園式、どちらもボーッと過ごしてしまいました。
 もったいない…。
 
 leeがいただいてきた教科書、一年生の教科書を見るのは何十年ぶり?
 だったので、ちょっとびっくりしてしまいました。
 副読本かと思うほど、薄くてカラフルで
 まるで「こどもチャレンジ」のような雑誌みたい。
 これなら確かに、子供も抵抗なく読み進められると思いますが
 こんなに子供の嗜好に迎合しちゃっていいのか…。
 
 教科書って他の参考書や本とは異なる、
 「威厳」のようなものがあったと思うのですが
 もう必要ないのかな、威厳なんて。
 今では父親の威厳なんてほとんど存在してないに等しく
 むしろ友達家族が当たり前の世の中。
 あんまり昔と比較しても、意味ないのかもしれません。

 leeは新しいクラス、そして担任の先生に大満足のようです。
 ベテラン先生ですが、工作やマンガが得意ということらしいので。
 (残念ながら、私はまだお会いしていないのでわかりませんが)
 この調子で、小学校生活を有意義で楽しいものにしていって欲しい。
 
 ところでyouも、もうすでに幼稚園ライフを
 思いっきりマイペースで楽しんでいます。
 本能全開の彼が、シュタイナー教育によって
 どのように変わっていくのか、親ながらとても興味があります。

2006/4/13 (Thu)
 12. APRIL'06 @ez   「支度」


 明日はふたりの入学式、入園式。
 最初は夫婦それぞれが付き添う予定だったのですが
 kzは仕事のため、無理。
 そこで急遽fuに付き添いをお願いしました。
 最初は入園式をお願いするつもりでしたが
 荷物が多いし、youは手をつながない困った坊やなので
 多少はしっかりしてきたleeの入学式の付き添いに。

 というわけで
 さっきまで明日持っていく荷物の準備に追われていました。
 深夜まで超タイトなスケジュールの仕事をし、
 無理矢理納品(自信がない…)した後なので
 当然みんな眠っています。
 それなのに、今頃幼稚園のフェルト帽のあごひもを縫いつけたり
 鍵盤ハーモニカのパッケージを開けて名前を書いたり…。
 最初はためいきまじりの作業でしたが
 段々楽しい、というかうれしい幸福な気分になってきました。
 筆箱に新しい鉛筆を入れてあげるとか
 小さいハイソックスや下着に名前を書いてあげるなんて
 母親の特権、ママ冥利に尽きるというものです。

 それにしても
 小さい子供はなぜ、誰もがフェルト帽が良く似合うのでしょうか。
 どの子も本当に可愛らしい。
 で、自分も被ってみたら
 南米の高山地帯に暮らしているおばさんそのものだったので
 ちょっと悲しい気持ちになってしまいました。

2006/4/11 (Tue)
 11. APRIL'06 @ez   「風水の御利益」


 時間がある時、風水の本をながめることがあります。
 「なかなか理にかなっているな〜」などと感心しつつ、
 「とりあえず掃除することが大事なんだ」と
 にわかに掃除機をひっぱってきたりして…。

 その本の中にも、有名な「西に黄色は金運を招く」というフレーズがあります。
 我が家の西方面は、普段は使わない客間(和室)。
 その客間に飾っておいた黄鮒(黄色い魚の土鈴)の下に
 kzはいつも宝くじをコッソリしまっておいたらしいのです。
 (我が家で宝くじを買うのは彼だけ)
 そうしたらなんと3,300円の(小)当たり!
 これはもしかして、風水のおかげかも!
 と色めきだった私に、kzは
 「もう随分前から、毎回置いているけど、今回はじめて当たったんだよ」…。

 こういう微妙な幸運は風水のお陰なのか、ただの偶然なのか判断に苦しみますが
 当たった賞金で、leeに新しい筆箱などを買い揃え、あっという間に消えました。
 これはこれで、幸せなのかも…。

IT'S NEW!
DAIRY
HOME


welcome to our web site.copyright(c)2005 gaingrove all rights reserved.