1-10 january 2007 in the nest

2007/1/10 (Wed)
10.january'07 @kz「ご褒美」


 leeが半年かかって
 念願のスイミング200mメドレーの
 テストに合格した。
 (多分)練習にも欠席せず
 学校帰りの空腹にも負けず
 よく頑張ったと思う。

 一応これでわが家では
 スイミングで彼の右に出る者は
 いなくなった。

 テストに合格するたびに
 「タンタン」シリーズの絵本(漫画)を贈っている。
 最近は本屋で探しまわらずとも
 アマゾンで何でも注文できて
 本当に助かる。

2007/1/9 (Tue)
9.january'07 @ez「キリクと魔女」


 冬休みがもうすぐ終わろうという雨の日、
 突然思い立って屋内プールに行きました。
 その翌日は晴れたので
 公園で自転車を借りて
 サイクリングそしてキャッチボール。
 
 カップル、
 小さい子連れの家族、
 ウォーキングの老夫婦、
 駅伝に触発されたらしい、おじさん。
 真冬でもにぎやかな公園ですが、
 中高大学生の姿はあまり見かけませんでした。
 受験シーズンだし、10代にとって公園は
 退屈すぎる場所なのかもしれません。

 往復の車中で映画「カラクと魔女」を見ました。
 さほどジブリには興味がなかったので
 期待していなかったのですが
 シンプルなストーリーにもかかわらず
 とても美しく、楽しめました。
 ディズニーとも
 ジブリとも違うアニメーションが新鮮。

2007/1/6 (Sat)
6.january'07 @ez「好物」


 大きくなるにつれ、
 ふたりでよく遊ぶようになった息子たち。
 長男はますます長男的に、
 次男は次男的になってきました。

 大好きなショートケーキのイチゴ。
 長男は最後までとっておいて
 最後にゆっくり、自慢げに食べます。
 次男は最初にすごい勢いで食べてしまいます。
 後に残しておくと
 必ず長男にだまし取られてしまうから。
 無意識のうちに学んでいるのですね。

 私とkzは長男長女なので
 長男であるleeの気持ち、行動は
 とても理解できるのですが
 次男youの行動は
 時に宇宙人のように感じることがあります。

2007/1/5 (Fri)
5.january'07 @ez「読書記録」


 最近の読み聞かせ記録。

 「ふしぎなふしぎなながぐつ」
 「おむすびたべたい!」
 「コバンザメツアーかぶしきがいしゃ」
 「きつねのおふろ」
 「たんたんたんてい」
 「パパといっしょに」
 「あきいろのホネホネさん」
 「つきよのさんぽ」
 「モグモグでんしゃ」
 「エマおばあさんとモミの木」
 「わすれられないおくりもの」
 「けん太と山どり」
 「おとうさんとゆきぐにへいったんだよ」
 などなど…。

 また図書館で借りてしまった「きつねのおふろ」。
 「フンガくん」や「ラージャのカレー」など
 人気作品を描いている国松エリカさんの作品ですが、
 見ているだけでなんだか暖まるような気がして
 私の個人的な好みで、ついこの時期借りてしまいます。

 leeのお気に入りは「ホネホネさん」、
 youは「モグモグでんしゃ」。
 「モグモグでんしゃ」の駅はおにぎりだったり、
 ソフトクリームだったりして
 電車好きの小さな子供には、理想的なお話です。

 最近は中東やアジアの国々の絵本も増え、
 読む機会も多いのですが、なかなか面白い。
 同じアジアでもなんとなく雰囲気が、
 空気が違う気がします。

 冬休みということで
 「ムーミン(劇場版)」や「白クマになりたかったこども」
 などDVDも見ることができました。
 「ムーミン」、原作の絵本はなかなかサイケデリック、
 文章も抽象的で子供には難解だと思いますが
 映画はそのあたりをとてもわかりやすく、
 子供向けにアレンジしてありました。
 
 それから「白クマ〜」。
 …またまた泣かされました。

2007/1/4 (Thu)
4.january'07 @ez「歌う」


 あっという間に
 三が日が過ぎ、年末から年始にかけて
 いったい何をしていたのか
 思い出せないくらいです。

 ゆっくり丁寧に年賀状を見るとか、
 凧揚げや百人一首をするとか、
 年始回りをするとか…。
 そんなお正月らしいことは
 何一つせず時間が過ぎてゆくことに
 ますますいら立ちを覚えてしまう悪循環。

 そんなお正月、
 ひとつだけお正月らしかったのは
 家族でカラオケに行ったこと。
 わが家ではカラオケに行くのは
 お正月だけ(カラオケ好きなのはfuだけなので)。
 
 3時間もこもって歌ったのは
 ほぼ新旧アニメソングのみ。
 人前で歌うのがとっても苦手なleeに
 少しでも音楽の楽しさ、
 歌うことの気持ち良さを感じてもらいたくて
 この際演歌好きのfuには
 多少我慢していただき…。
 
 lee、最初は躊躇していたようですが
 最後は大きな声で歌うことができました。
 本人も「楽しかった」と。
 実はlee以上にカラオケが苦手な私ですが
 悩める息子のために、
 「嫌い、苦手」という言葉は封印して
 精一杯歌いました、
 といっても「サザエさん」「ドラえもん」とか。

 それにしても1年行かない間に
 カラオケもずいぶん進歩、変化しているようで
 料金システムだの、選曲方法だの
 理解するのにずいぶん時間がかかってしまいました。
 

 

 

2007/1/3 (Wed)
3.january'07 @ez「メジャー」


 お正月の家族向けTV番組には
 あまり期待していなかったので
 あらかじめDVDを借りておいたりしたのですが、
 この数日間、お正月とは全く関係ない、
 NHKのアニメ「メジャー」の再放送(総集編)に
 家族揃って、釘付けになってしまいました。

 実はこれ、再放送もすでに何回もしていて
 オンタイムはもちろん、
 同じ話を何回も見ているのに
 多少のお屠蘇気分も加わって、
 涙、涙(特にkz)…。
 
 それにしても
 心の新陳代謝が良いのか、この数年、
 ドラマ、映画、アニメ、ドキュメンタリー…
 何を見てもすぐ泣く私たち(特にkz)。
 最近、子供たちとfuの
 私たちを見る目が冷たいような気が。
 こんなことで
 親が子供の前で涙を見せるのは
 教育上望ましくないのかなあ…。

 写真は、近頃、好物を与えると
 野獣と化すyou。

2007/1/2 (Tue)
1.january'07 @kz「まっさらな」


 暖かい元旦ながらも
 また新しい年が始まるという
 キモチの切り替えに、
 すっきりと背筋が伸びる感覚をおぼえる。

 年末までのなんとなく、ダレていた気分や
 無くしていた余裕を
 もう一度まっさらな状態から
 墨入れできる喜び。

 謹賀新年。



IT'S NEW!
DAIRY
HOME


welcome to our web site.copyright(c)2005 gaingrove all rights reserved.