1-10 september 2007 in the nest

2007/9/10 (Mon)
10.september'07 @ez「抵抗」


 自分が「中華料理症候群」っぽい、と感じることがあります。

 庶民的なレベルの中華料理店で
 お腹いっぱい食べた時、
 唐揚げや餃子など、出来合いのお惣菜を食べた時、
 冷凍食品をよく使うような居酒屋で食べた時など
 数時間後に、つわりのような
 気持ち悪さに襲われます。
 
 自分でつくった揚げ物や中華を食べ過ぎて
 苦しくなることもありますが、
 つわりのようなムカツキはありません。

 自分で調理するものには決して
 だしの素や味の素、マギーブイヨンといった類いの
 化学調味料は使わないからです。
 幼い頃、味の素をそのまま舐めてしまい、
 そのあまりの「味」に驚き、
 それ以来自ら使ったことはありません。

 そのせいか、私の作る料理はなにかひと味足りない…
 かもしれない。
 たとえ、舌をごまかすことは出来ても
 私の身体は化学調味料に対して
 必死に抵抗し、私を日々苦しめます。
 この苦しみのおかげで
 ややアレルギー気味の家族も悪化せずに
 いられるのかもしれない。
 ああ、身体は正直。
 
 ちなみに
 我が家ではkzだけが「My味の素」を常備、
 彼だけが、ちまちま使用しています。

2007/9/10 (Mon)
9.september'07 @kz「ぐんまこどもの国」


 初めて訪れた
 「ぐんまこどもの国」。
 
 栃木県内の公園は
 ほぼ行き尽くした気がしていたから
 県外まで、足を伸ばしてみた。
 山の斜面を利用したアスレチック風のものや
 ボブスレーもあり、
 蒸し暑さに辟易しながらも
 充実の数時間を過ごした。

2007/9/8 (Sat)
7.september'07 @ez「BGM、効果音」


 古いアニメを子供たちと
 見ています。
 最近はもっぱら「ニルスのふしぎな旅」。
 多分30年以上昔のアニメですが、
 原作が、昔から子供達に親しまれている名作なので
 凝ったCGなしでも十分楽しめます。

 ただひとつ
 時代を感じる部分、それはBGMや効果音。
 悲しい場面のバイオリン、迫り来る恐怖を表すピアノ、
 ずっこけ(!)専門のラッパの音…。
 懐かしいこれらの音は
 再放送の世界にしか、存在しない音。
 
 懐かしい耳の記憶。

2007/9/6 (Thu)
6.september'07 @ez「三連休」


 明日は台風が上陸するらしい、
 ということで
 幼稚園、小学校共に休校になってしまいました。
 突然の三連休、どう過ごそうか思案中。

 風雨、気温が目まぐるしく変わり、
 空の様子も激しくドラマチック。
 こんな夜はなぜか神経が高ぶって
 なかなか眠れなさそう、
 大人も、子供も。

 写真はyouとfu。
 チラシの裏に何か真剣に描いている…。

 そういえば
 昨日息子に
 「恋人みたいに抱きしめて」
 と言われました。
 
 うれしいような、面白いような、
 ちょっとせつないような。
 息子は母親にとって、
 永遠に理想の恋人であり
 そして、一番遠い存在でもあり。

2007/9/5 (Wed)
5.september'07 @ez「男の料理」


 仕事で慌ただしく、
 まともな夕食の準備ができそうになかったので
 お酒の肴になりそうな、好きなお刺身でも
 買ってきてほしい、とkzに頼んだら
 骨切りした鱧(はも)を一尾買ってきました。
 手間が省けるものを頼んだつもりだったのに。

 明らかに、鱧を調理する気配のない
 私の様子を察知したkzは、
 ネットでレシピを検索、プリントして
 「鱧の落とし」を自分で仕上げ、
 とても満足そうに、味わっていました。
 有り難くもご相伴にあずかりましたが、
 それなりに、美味しかった。

 私も鱧は大好きですが
 自分で湯引きしてまで食べたい、とは思わない…。
 できれば10年に一度、
 腕が確かで、雰囲気の良い
 しかも明朗会計な割烹やお寿司屋さんで
 味わえれば、それで十分な代物。
 それをあえて、自宅のキッチンで
 料理経験もほとんどないのに挑むチャレンジャー、kz。

 彼の食に対する貪欲なる興味と執着心には
 感心するというか、あきれるというか。
 あの情熱はいったいどこから生まれてくるのでしょうか…。
 

2007/9/4 (Tue)
4.september'07 @ez「幸せのちから」


 DVD「幸せのちから」を見ました。

 ウイル・スミス主演の
 実話を基にした家族愛、サクセスストーリー。
 あまりにもヒネリの無い、単純な筋書きに、
 ちょっと驚きましたが、
 心身共に夏バテ気味の私には
 ぬるいお湯に浸かっているようで
 とても心地良かった…。

 数十年前なら、こういうのは
 決して観ることはなかったジャンル。
 不条理な結末のATGモノを3本立てで
 ひとりで観るような、性格だったのに。

 いつからこんなに
 カドがとれて、まあるくなってしまったのだろう。
 相変わらず、涙もろいし。

 

2007/9/2 (Sun)
2.september'07 @ez「極楽」


 午前中、4人で室内プールへ。
 真剣に泳ぐ、というよりは
 ドイツ風リラクゼーションスタイルのプール。
 
 すっかり秋めいて涼しくなりましたが
 ほんのり温かく、2時間たっぷり楽しめました。
 
 併設の温泉もあるので
 空腹だったのですが、すぐ入ろうとしたら
 男子3人は疲れたらしく、入らないと。

 ラッキー!

 温泉では、いつもyouと一緒の私。
 ゆっくり入ることなんてなかったので
 ひとりで、温泉入浴できることになって
 久しぶりの幸福感!

 …のはずが、あまりの空腹に目が回りそうになり
 あまりゆっくり入浴できませんでした。
 残念でしたが、小さな贅沢を楽しめました。

 男子3人はアイスクリームを食べながら
 DVDを見たりしながら、時間潰し。

 その後ランチにありつけたのは
 3時近く、でした。
 そのまま、食べずにいたら
 かなりダイエットになったと思うのですが
 その空腹感を上回るカロリーを摂取してしまった…。

2007/9/2 (Sun)
1.september'07 @ez「親子レクリエーション」


 幼稚園が始まるのは3日の月曜からですが
 その前に、「親子レクリエーション」がありました。

 幼稚園のPTA、しかも父親達が
 主体となって行われるイベントです。
 役員お揃いのオレンジTシャツを着て、
 (去年はショッキングピンクだった!)
 kzももちろん一日中園児のために、頑張っていました。
 
 彼の主たる仕事は船頭。
 自然公園の中にある浅くて小さい池に
 何艘かのイカダを用意し、園児達を乗せて
 一周させる…というもので、
 冷たい水の中、他のお父さんたちと一緒に
 ずっと浸かったまま
 子供たちを遊ばせていました。

 イベントの内容としては
 川遊びやサッカー、魚のつかみ取り、アスレチックなど。
 20度程度の気温で、川の水もとても冷たいのに
 園児達はみんな水着でおおはしゃぎ!
 こんなときは、風邪をひいたりすることは
 ないんですね、不思議と。

 可愛い我が子達のために
 一所懸命がんばったお父さんたち、
 イベント終了後のビールの味は格別だったとか。
 お疲れ様!


IT'S NEW!
DAIRY
HOME


welcome to our web site.copyright(c)2005 gaingrove all rights reserved.