01-10 february 2008 in the nest

2008/2/10 (Sun)
10.february'08 @ez「ブラウニー」


 庭に積もった雪を見て
 狂ったように遊び出した子供たちを横目に
 久しぶりのおやつ作り。

 いつも妹がコストコで買ってきてくれるブラウニーミックスは、
 大食い一家の私たちですらビックリのアメリカンサイズ。
 写真の二箱で、約6キロ!
 カロリーに換算すると…!!!
 お米10キロ消費するのに一ヶ月もかかりませんが
 ブラウニーとなると、かなり長持ちします。
 ありがとう、我が妹。

 計量ができないおおざっぱな性格の私でも
 なんとか作れるのが有り難い。
 家族内のバレンタインも、コレで済ませてしまおうかと
 考えています。

 お菓子を手作り(もどき)していると
 なんだか良妻賢母になった気分。
 

2008/2/10 (Sun)
9.february'08 @ez「檻」


 雪が降り始めたというのに
 温水プールに行ってきました。
 kzは日頃の疲れを
 温泉で癒したかったみたいですが
 凄い勢いで雪が積もりはじめたので
 遠出することは、あきらめました。
 鬼怒川にかかる二車線の道路では
 反対車線で追突事故が。
 渋滞が果てしなく伸びていく!

 さすがに、雪の日の夜のプールは
 ほとんど貸し切り状態。
 水中エアロビクス教室も行われていましたが
 生徒はたった3人でした…。

 久しぶりに運動したあと
 焼肉を食べに。
 実は、お正月にも行ったのですが
 その時は1時間待ち、だったので入れず
 今日は念のため、しっかり予約してから
 行きました。
 こちらは、雪だというのに
 相変わらずの大盛況、大勢の人が並んでいました。

 焼肉といっても
 あまり韓国風ではなく、むしろ東南アジアの
 香辛料が効いていてエスニック風でした。
 おいしかったのですが
 もうちょっとシンプルな味の方が好みかな。

 写真は焼肉やさんのキッズルーム。
 檻(?)のなかでくつろぐ囚人たち。

2008/2/9 (Sat)
8.february'08 @ez「本日の間違い」


 カレンダーをめくっていたlee。

 「ママ、『世界赤字デー』ってなに?」

 「赤字」じゃなくて「赤十字」です…。

2008/2/7 (Thu)
7.february'08 @ez「北国に習え」


 昨日の雪が地面をうっすらと覆って
 白く明るい朝。
 ほとんどを屋内で過ごす私たちと違って
 那須の雪山で仕事のkzは
 凍てつくような寒さと戦っているそうで、
 今朝も「靴の暖かい中敷き、買っておいて」と
 頼まれました。

 そんなに寒いとなれば
 着るものもよく考えなければなりません。
 特に素材と、着る順番。
 いくら暖かいウールのセーターでも
 アウターにしたら、意味がない。

 随分前、初めて羽毛布団を専門店で買ったとき、
 店員さんが「この掛け布団だけでは寒い、という時は
 毛布を、羽毛の掛け布団の『上』にかけてくださいね。
 くれぐれも毛布を下にしないように」
 とアドバイスされ、今でもその通りにしています。
 確かにその方が暖かいように感じます。

 子供たちにも、風邪をひかせないようにと
 ありったけの服を着せ、
 気が付けば長袖4枚も重なっていて
 腕が曲がらない、なんてこともあります。
 それなのに、鼻水たらしていたりして。

 こういうことは
 北海道の人とか、北欧の人を
 よ〜く見習うのが一番かと。

2008/2/6 (Wed)
6.february'08 @ez「会話」


 leeが今夢中になっている本、
 「ドラゴンスレイヤー」シリーズなどを
 図書館でたくさん借りたので、
 いつもはTV三昧の夕食後なのに
 すっかり本に夢中のふたり。
 我が家では考えられない静寂が
 食卓を包み込んでいて
 なんだか、落ち着かない…。

 元来おしゃべりな私、
 会話のない食卓など考えられない。
 でも、こんな静寂があたりまえの日々が
 いつか必ずやってくるんだな。

 ひとり暮らしをしていた時は
 どうやってこの静寂を埋めていたのか…。
 なかなか思い出せませんが
 それはそれで、楽しんでいた記憶があります。
 人間は、措かれた環境に順応できる能力があるから
 どうにかなるってことでしょうが。

2008/2/5 (Tue)
5.february'08 @ez「読書記録」


 子供たちの図書館で借りた本。

 「うさぎのぱんとぶたのぱん」
 「おれはレオ」
 「ピーポポ・パトロール」
 「はしれ小さなきかんしゃ」
 「ひでちゃんのにっき」
 「それにのったトコちゃん」
 「走れ!ブルートレインおばけ号」
 「ぶきゃぶきゃぶー」
 「三丁目の傘やさん」
 「くまさんくまさん」
 「パンやのろくちゃん」
 「プカプカチョコレー島まじょの国へ」
 「かいけつゾロリちきゅうさいごの日」
 「パーシーとチョコレート工場」
 「ドラゴン・スレイヤー・アカデミ−1」

 leeは図書館で私が適当に選んだ
 「ドラゴン・スレイヤー」にどっぷり。
 一気に読み終えて、続きを買ってほしいと
 懇願されましたが、もちろんケチケチママは
 図書館で借りる予定。
 寝食忘れ、夢中で読書中の彼は、鼻息すら聞こえず、
 気配すらありません。
 「もう、また電気つけっぱなし!」と怒りながら
 灯を消すと、コタツの影から「消さないでよ!」。
 そんな姿勢で読んでいたら
 ますます視力が低下しちゃう…という私の声など
 全く彼の耳には届いていない様子。

2008/2/4 (Mon)
4.february'08 @ez「除雪」


 今季はじめての積雪となった節分。
 子供たちは朝食を終えるや否や
 すぐ庭にでて、雪まみれになって
 仔犬のように遊んでいましたが、
 大人チームはあまりの寒さに
 一歩も外に出たくない気分で
 ダラダラと午前中を過ごしてしまいました。

 昼時、歩いて買物にkzと出かけたのですが
 門を開けると、我が家の前の道路も
 すっかり除雪されていました。
 朝早くから、ご近所さんたちが
 一生懸命雪かきしているのは
 薄々感づいていたのですが、まさか
 我が家の前までやっていただけるとは、
 有り難いやら、恥ずかしいやら。
 どなたにお礼をいうべきか。
 こういう、日々の些細なことを
 さりげなくできる人こそ素敵な大人。

 まだまだ遠い大人への道のり、と反省。

2008/2/3 (Sun)
3.february'08 @ez「あしらう男」


 宅配便のお兄さんが
 小さな荷物を届けにきました。
 チャイムに先に気づいたyouが玄関に猛ダッシュ。
 荷物を受け取る気マンマンの彼に
 親切なお兄さんは
 「じゃあ、お荷物ママに渡しておいてね。
 後でハンコをもらいにくるから」
 と、言い残し、荷物を渡して去っていきました。
 一人前に扱ってもらえて
 とってもゴキゲンなyou。
 
 10分後、ハンコをもらいに再び訪れたお兄さん。
 また猛ダッシュしてきたyou。
 お兄さんの顔をみて、態度一変。
 「なんでまた来たの?なにしに来たの?」
 と言うだけ言って、取り次ぎもせず
 玄関を閉めてしまいました。

 すぐ、気づいたfuが出て行って謝ったそうですが…。
 
 オレ様全開バリバリ!誰にも止められない!

2008/2/1 (Fri)
1.february'08 @ez「水ぼうそうとは」


 youの幼児語は
 まだ「しょうがない」と笑える範疇ですが
 さすがに2年生のleeの場合、
 可愛いなどといってられません。

 「ねえママ、今度の携帯、水ぼうそうなんだって!」
 「水ぼうそうって、誰が?」
 「ケイタイ」
 「携帯がどうしたの?」
 「水ぼうそう」
 「???」

 結局、leeが言いたかったこと。
 「新発売の携帯電話は防水加工されている」
 「防水」と「水ぼうそう」…。

 親の私だから、最終的にたどりついたけれど
 他人だったら「変な子ね〜」で
 終わってしまいそうな会話です。


IT'S NEW!
DAIRY
HOME


welcome to our web site.copyright(c)2005 gaingrove all rights reserved.