1-10 august 2008 in the nest

2008/8/11 (Mon)
10.august'08 @ez「戦場ヶ原ナイトハイキング」


 夜のいろは坂を越えて
 奥日光戦場ヶ原ナイトハイキングに
 参加してきました。

 夜8時から約1時間、
 日光自然博物館の方が
 夜の戦場ヶ原を案内してくれます。

 戦場ヶ原に向かう途中の道路沿いで
 美しい鹿の親子に遭遇。

 集合時間になるまで
 持参したお弁当を食べたりして
 日が暮れるのを
 のんびり待ちます。

 集合、レクチャーを受けていざ出発!

 さすがに奥日光は涼しい。
 少し歩いていくと
 ヒメボタルがチラチラと光っています。
 曇っていた空も晴れてきて
 夏の大三角形も見えてきました。
 樹が生い茂った場所は
 漆黒の闇ですが、開けた場所では
 月明かりで木道は白く照らされ、
 影ができます。
 その木道を走り去っていくテンを見かけました。

 ただ真っ暗な、戦場ヶ原を歩くだけ。
 それだけのことが
 なんだか非日常的で、とても新鮮な夜でした。

2008/8/10 (Sun)
9.august'08 @ez「一万人プール」


 天気が良かったので
 一万人プールに遊びに。
 
 ちょっと早めに行ったおかげで
 日陰のテーブル席をとることができました。
 男子ふたりは、こんな場所でも将棋。

 イベントで行なわれた
 シンクロ・コントショー(?)。
 「ウォーター・ボーイズ」とパントマイムが
 ミックスしたようなショーで
 炎天下の中、真剣に見入ってしまいました。
 女子の美しいシンクロ、もちろん素晴らしいけれど
 男子も迫力があって面白いな〜。
 コミカルな陸ダンスもあって
 観客を飽きさせません。
 おかげで、真っ黒に日焼けしてしまい
 夜になってヒリヒリ…。
 日頃の日焼け対策が
 すべてムダになってしまった(今年も!)。

 you、大分水に慣れたようで
 ずっと水に潜りっぱなし。
 欲しがっていた水中眼鏡を買ってあげると
 ますます水から上がってこない。
 たくましくなったなあと、ちょっと感激。

 夜、眠る頃に気づいたのですが
 今日は栃木SCの試合日だった!
 チケットを買っておいたのに
 行くのを忘れていた…!
 ホームゲームなら年内有効のチケットなので
 無駄にはなりませんが、
 次のホームは10月(多分)。
 ああ、また忘れそう、メモしておかなきゃ。

2008/8/10 (Sun)
8.august'08 @ez「あり伝説」


 「あり伝説」という飼育キットを
 今年も買って、蟻を飼っています。
 毎日kzが、飽きもせず眺めています。

 北京オリンピック開幕。
 
 オープニングセレモニーは
 同じアジア人として
 誇りに思えるほど素晴らしいものでした。
 
 でも素直に
 感動することができない。
 やはり、大地震のこととか
 ミャンマーのこととか
 切り離した上で成り立っていること。
 スポーツと政治は別、とわかっていても
 釈然としないのです。

2008/8/10 (Sun)
7.august'08 @ez「さなぎ」


 アゲハの幼虫は次々さなぎになり、
 葉っぱをあげたり、掃除したりの世話は
 必要なくなりました。

 いったい何日くらいで
 成虫になるんだろう…。
 その瞬間を見てみたい。

2008/8/7 (Thu)
6.august'08 @ez「生活感」


 新築住宅の広告を
 仕事で扱うことが多々あります。
 幼稚園や小学校のママ友達の自宅に
 招待していただくと
 築5年以内のお宅がほとんどです。

 どの写真も、どのお宅も
 当然ながらほとんど生活感がなく整っていて
 新しく、白を基調とした最新設備。
 大抵は住宅メーカーの住宅に、
 設備メーカーの設備を並べているので
 間取りを含め、没個性に見えるのは否めませんが
 築15年、しかもパグ兄弟&子供たちに
 荒らされた家に暮らしていると
 やはり、とってもうらやましい!

 でもそんな気持ちになるのは
 きっと私だけではないはず。

 古いアパートに住んでいるとか
 4世代同居とか、
 中古物件を買ったとか
 状況は人それぞれ。
 隣りの芝生をうらやましがっても仕方ない。

 そんな私の最近お気に入りの本。
 「ずらり料理上手の台所」(クウネルの本)。
 料理研究家やスタイリストなど
 食の専門家の自宅キッチンが紹介されています。

 いろいろな雑誌のキッチン紹介、
 好んでよく見るのですが
 どれもショールームやインテリアショップみたいで
 あんまり参考にならないなあと感じていたのですが
 この本は違った!
 みんな著名人でありながら
 最新設備がほとんど導入されていない
 (IHを使っている人もいない)
 システムキッチンも古〜いタイプだったり
 アルマイトの鍋だったり…。
 それでも、自信があるからなのか
 「聖域」に見えてきます。

 自分の身の回りのものが
 いとおしく思えてくる本です。

 今日誕生日を迎えて、44歳になりました。
 家族がささやかな誕生日パーティーを
 催してくれました。
 あっという間に過ぎていく時間を
 大切にしたいと思います。

2008/8/5 (Tue)
5.august'08 @ez「ココロのボス」


 この数日間に
 びっくりするほどの数の迷惑メールが
 私の携帯に届くようになってしまいました。
 1時間に40〜60件。1日でどのくらい?

 とにかくうっとうしいし、
 充電してもすぐ減ってしまうし。
 自分でフィルターを設定しようとしたら
 暗証番号を忘れてしまい、しかたなく
 auショップへ。
 お店の人にお得な割引情報などもついでに伺い、
 迷惑メール対策もしました。
 
 もし私の携帯宛にメールしても
 返事がないようでしたら
 お手数ですが、お電話ください。
 私の設定ミスだと思うので…。


 赤塚不二夫の訃報。

 子供たちは「おそ松くん」が大好きでした。
 私は思いっきり「アッコちゃん」や「ア太郎」世代。
 彼のマンガが好きか嫌いか、という問題ではなく
 いつもすぐ身近にあるあたりまえのものだった。
 
 地方局などでさえ、昔のアニメの再放送(例えば40年代のものとか)
 めっきり少なくなりました。
 もう一度、ココロのボスとか見てみたいなあ…。
 

2008/8/4 (Mon)
4.august'08 @ez「ひとつ屋根の下」


 大人があまりしたがらないことを
 子ども達は、わざわざやりたがります。
 
 猛暑だというのに
 押入れの布団の奥にもぐり込んで
 かくれんぼしてみたり。
 ついでに天袋の板をはずして屋根裏を覗いたり。
 そして…。
 そこにあった立派な
 スズメバチの巣を発見したり…!!!

 幸いなことに
 もうスズメバチはこの巣から引越していったようです。
 そういえば数年前、なぜか網戸を閉めているのに
 室内にスズメバチが飛んでいることがあって。
 きっと、その年は
 この私たちが寝室として使っている和室で
 人間家族とスズメバチ家族が
 同居していたんですね…。

 毎日いろいろ発見があり
 子供たちは楽しい!(親はぐったり…)

2008/8/4 (Mon)
3.august'08 @ez「ふるさと宮まつり」


 youのあせも対策に
 思い切ってkzと同じヘアスタイルにさせました。
 つまり坊主頭!

 leeにもすすめたのですが
 絶対NO!だと。
 おまけに、「可哀想だからyouを坊主にしないで」と
 半べそかきながら懇願するのです。
 しかしyouは「坊主頭ってカッコイイじゃん!」って喜んでいる。

 あとでleeに聞いてみたら
 小学生の坊主頭は野球少年みたいで格好いいけれど、
 幼児の坊主頭は難病で入院している子どもみたいで
 可哀想に見える…というのです。
 なるほど。
 そういう見方もあるのか、それにしても
 変な部分で繊細なんだな〜…。

 昨日今日と「ふるさと宮まつり」。
 お神輿やお囃子など演し物はいろいろありましたが
 やはり最期の「梯子のり」。
 纏いと木遣り唄の中、昔ながらの技を披露。
 最前列で見物できたのですが
 風にゆれる梯子のてっぺんで
 バランスをとっている様子は、
 飲んだビールが冷や汗に変わるほど…。
 ほんの一瞬、涼しくなりました。

 
 

2008/8/4 (Mon)
2.august'08 @ez「続三丁目の夕日」


 「続三丁目の夕日」
 夕飯を食べながらみんなで鑑賞。
 
 大人三人で
 「ああ、コレ昔はよく使っていたね」
 「懐かしいなあ」
 などと半ば感傷に浸りつつ
 楽しいひとときを過ごしました。
 想い出を共有できるって
 素晴らしい!

 共有できない子供たちは
 すぐに飽きてしまい、
 各々本をを読んだり、おもちゃで遊んだり。
 そういえば子どもの頃
 親が「懐メロ」をTVで観ていると
 「そんなのつまんなーい」と
 がっかりしていた記憶があります。
 そう、家にTVがまだ1台しかなかったから
 子どもが我慢するしかなかった…。
 「チャンネル権」は父にあったので。

2008/8/2 (Sat)
1.august'08 @ez「スイミング」


 8月になって
 スイミングに通うことになったyou。
 さっそく本日から。

 去年の同時期、短期で通ったのですが
 もぐったりするのが恐くて
 毎日通うことをイヤがっていたので、断念。
 一年後の今、再チャレンジ!
 
 結果は。

 やはり一年待って良かった。
 本人が楽しんでいるのが、ガラス越しにわかります。
 これなら、安心しておまかせできそうだし
 ある程度は身に付くはず。
 それに同じスケジュールで、leeと通えるので
 本人も多少は心強いようです。
 これで少しは基礎体力がUPするかも。


IT'S NEW!
DAIRY
HOME


welcome to our web site.copyright(c)2005 gaingrove all rights reserved.