11-20 january 2009 in the nest

2009/1/20 (Tue)
20.january'09 @ez「お米」


 そろそろ精米しなくては…
 そう思ってふと気づいたのですが、
 ウチはもしかしてひと月に30kgも
 お米を食べている!?

 パスタや蕎麦うどん類も大好きで
 よく食べているはずなのに
 毎日1kgもお米を平らげているなんてビックリ。
 育ち盛りの息子たちはもちろん
 私たちもとってもよく食べる夫婦なので
 当たり前のことだとは思いますが…。

 ダイエットや節約も気になるけれど
 「ゴハンを食べること」が
 「家族共通の幸せ」なので
 まあいいか、ということで。

2009/1/19 (Mon)
19.january'09 @ez「まだ先だけど」


 あちこちで受験が始まっています。
 中学、高校、大学…。
 希望通りにはなかなかいかない現実は
 私自身経験済み。
 でもその経験が決して無駄にはならないことも
 知っています。

 とはいうものの
 息子たちが受験生になったら
 きっと私のほうが熱くなってしまうんだろうなあ。
 まだまだ先のこととはいえ、
 親としては覚悟が必要ですね。

 寒空の下、受験生らしき子をみると
 無性に応援したい衝動にかられます。
 「変なおばさん」と言われないよう
 気をつけなくちゃ。

2009/1/19 (Mon)
18.january'09 @ez「自転車」


 小学校入学前にできればいいなあと
 漠然と考えていた「自転車」。
 近所は意外と交通量が多いため
 公園などに行かないとなかなか練習できません。

 日曜日、家族で公園に行って
 補助輪なしの自転車を借りていざ練習開始。
 サイクリングコースをkzがずっと後ろを支え
 走行練習した結果、100m程度直進できるようになりました。
 まだ走り出しや、坂道、曲がることなど
 全然できないのですが、それでも彼にしてみたら
 びっくりするほどの進歩です。
 あと2、3回練習すれば、普通に走れるようになりそうです。
 写真はyouをサポートするlee。
 珍しく「お兄さん」らしいことしてます。

 毎回思うことですが
 youに関しては「先取り学習」は何の効果もなし、
 ただひたすら機が熟すのも待つのみ。
 首、というより気を長くして待たなくてはダメみたいです。

2009/1/17 (Sat)
16.january'09 @ez「女のこ」


 youの幼稚園の
 園児のための音楽会を
 鑑賞させていただきました。

 クラシックに全く縁のない私は
 ソプラノ歌手である蒲原史子さんについて
 プログラムのプロフィールでしか
 存じ上げないのですが
 10mと離れていない至近距離で
 鑑賞させていただけてとってもラッキー。
 同じ女性、人間として信じられないような
 豊かな歌声に圧倒されました。

 しかし、しかし。
 私たち保護者とソリストの間には
 日頃整列もままならない100人以上の園児たちが。
 当然1時間弱を静かに聴き入るなどということは出来ず
 もぞもぞ、クスクス、耳をふさいでみたり、指揮してみたり
 失礼極まりなく、そこで最も目立っていた悪童こそyou!
 ピアニストが「次の曲は日本の妖怪の曲です」
 と、言った途端に
 立ち上がり大声で「鬼太郎!」と叫ぶyou。
 すると一斉に他の園児たちも「鬼太郎!」と連呼、連呼…。
 で、始まった曲は予想に反して(当たり前ですが)「もののけ姫」。
 youの様子が気になって
 楽しめなかった、というのが本当のところかも…。

 蒲原さんは多分、幼稚園ということを意識して
 衣裳選びをされたのでしょうが
 女のこが夢に見るような可愛いスィートなドレスでした。
 シルエットは白雪姫、カラーはピンクで
 上半身には大小さまざまなパステルカラーの
 ラインストーンがびっしり。
 ウェディングドレスには興味がなかった私でも
 あんなドレスだったら、一生に一度着てみたかったなあと
 現実を忘れてうっとり見入ってしまったのでした…。
 

2009/1/15 (Thu)
15.january'09 @ez「ハッピー・バースディ」


 今日は私のたったひとりの甥の誕生日だということを
 ふと思い出しました。
 年に1回会うか、会わないかだから
 久しぶりに会うと、背が高くなっていて驚くばかり。
 
 14年前の彼はまだ
 座布団の対角線に収まるほど小さく、
 まだ独身だった私には異星人のようでした。
 思い出してみれば、あっという間。
 そして、さらにあっという間に
 大人になっちゃうんだろうなあ…。
 未来を想像するって楽しい、
 そして大抵想像したこととは全く違っている。
 

 幼稚園、小学校帰りの子供たちを
 PICK UP して「おたりや(どんど焼き)」に行ってきました。
 お飾りやダルマをお焚き上げしてもらって
 今年のお正月行事はすべて終了。
 あとは春の訪れを待つのみ、です。

2009/1/14 (Wed)
14.january'09 @ez「真冬のコントラスト」


 久しぶりに見た「シザーハンズ」。
 私は4回目くらいでしたが、子供たちは初めて。
 エドワード(ハサミ男=ジョニー・デップ)が
 ジャック・スパロウそしてチョコレート工場のウィリー・ウォンカと
 同一人物だということにとても驚いていました。
 子供が喜びそうなストーリーだと思って選んだのに
 「パイレーツ」や「チョコレート工場」ほど
 興味は持たなかったみたいです。

 真冬の観葉植物、
 零下にもなる極寒の廊下で
 耐え忍んでいます。

2009/1/13 (Tue)
13.january'09 @ez「やっと」


 今日から小学校と幼稚園、始まりました。
 長かった冬休み、
 私も大変だったけれど
 なんといっても子供たちが体力を持て余していて
 可哀想だったので、ヨカッタヨカッタ…。

 写真は先日の「佐世保バーガー」。
 サイズは素晴らしいのですが、
 味はフツー。
 でも子供たちは
 「サイコーだね、この『ナントカバーガー』!」。

2009/1/12 (Mon)
12.january'09 @ez「疑惑」


 週に1回は必ずいくとあるスーパー。
 安くておいしいお肉があると評判です。

 先日立ち寄った時、のぞいた精肉売場。
 「アレッ、いつも必ずある『激安ブラジル産鶏肉」がない!」
 激安ブラジル産鶏もも肉100g68円は
 このスーパーの人気商品なのに、
 「ブラジル産」がない、全く陳列されていないのです。
 
 「ブラジル産」の定位置には「鹿児島産鶏もも肉100g148円」が
 ド〜ンと並んでいました。胸肉もささみも手羽もみんな「鹿児島産」。

 今のご時世、国産の方が確かに安心なので
 鹿児島産でもいっこうに構わないのですが…。
 私がとっても気になるのは
 「ブラジル産」と「鹿児島産」、どちらも同じにみえること。
 私は肉の専門家でもグルメでもないし
 ハッキリとした根拠はないのだけれど
 なんだかとても疑わしい気がしてなりません。

 数年前には棚いっぱいに並んでいた
 「比内地鶏」、今は全く入荷されていないし。
 今回もそういう類いのような気がして。
 疑いだすとキリがないのですが
 シロクロはっきりさせたいなあ…。

 写真は昨夜の月。
 実物はとても白く、刃物のような輝きでした。

2009/1/11 (Sun)
11.january'09 @ez「初市」


 初市に今年のダルマを買いに行ってきました。
 ダルマなどの縁起物はもちろん、
 馴染み深いものから
 インターナショナルなものまで
 屋台がギッシリ並びます。

 「屋台で好きなものをひとつだけ買ってあげる」
 といったら、子供たちが選んだのは
 超デカサイズの「佐世保バーガー」。
 育ち盛りらしいチョイス。
 



IT'S NEW!
DAIRY
HOME


welcome to our web site.copyright(c)2005 gaingrove all rights reserved.