11-20 december 2009 in the nest

2009/12/22 (Tue)
20.december'09 @ez「家庭の日」


 もしかしたら栃木県限定かもしれませんが
 毎月第三日曜日は「家庭の日」。
 さまざまな施設が割引あるいは無料になります。

 まずは宇都宮美術館で「杉浦非水の眼と手」。
 leeは、明治から昭和初期のポスターや
 雑誌の表紙など、歴史的背景を感じるものに
 興味をもったようです。
 私はやはり、植物の写生に眼が奪われました。
 非常に緻密でありながら
 浮世絵のように迷いのない一本の線。
 平面的な表現方法なのに
 奥行きを感じる不思議。

 その後向かったのはこども科学館。
 変わり自転車やミニSLなどの乗り物も
 入館料もこどもは無料!
 閉館時間までいっぱい遊べたようで良かった。
 「家庭の日」というだけあって
 ファミリーがいっぱいでした。
 

2009/12/18 (Fri)
18.december'09 @ez「絶食ダイエットならず」


 抜歯したこの機会に
 絶食でもして
 イッキに痩せたい、と思ったのに
 結局夕食を1回抜いただけでした。

 それにしても
 まだ頬が腫れていて
 痛いし、恥ずかしい。

 年明けに
 もう片方も抜歯予定。
 それから
 視力検査をキチンとして
 眼鏡(初!)も作らなきゃなりません。
 内視鏡検査もしなくてはならないし
 私くらいの年齢になると自分メンテナンス、
 時間もお金も結構かかります。

 写真はkzが買ってきてくれた
 「御用邸チーズケーキ」。
 スウィーツ系には全く興味がないkzですが
 お客さまに「美味しい」とすすめられたらしい。
 子どもたちは今すぐ食べたいらしいけど
 「ママの歯の調子が良くなってからね」。
 日持ちするそうなので
 おあずけ状態です。

2009/12/15 (Tue)
15.december'09 @ez「親知らず」


 もう何年間も虫歯を放置してきたツケが
 ついにまわってきた!

 親知らずがなんだか疼き始め、
 だんだん頬が腫れてきた!

 これから年末に向かって
 いつも以上に忙しくなるのは必至。
 そしてクリスマスや忘年会、お正月と
 ご馳走をいただく機会が増えるはず。
 
 もう今回は迷う事なく
 歯科医院に飛び込み、
 即抜歯していただきました。
 日頃、子どもたちの抜けた乳歯を
 よく目にしていたので
 私の親知らずはなんだかとても大きくて
 グロテスクに思えます。

 まだ麻酔が効いているから良いけれど
 今晩、明日と大丈夫だろうか。
 考えただけでズキズキしてきた…。

 写真は、富士山。
 kzがこのまえ撮ってきました。

2009/12/14 (Mon)
14.december'09 @ez「冬」


 日頃お世話になっている方から
 こどもが生まれました、と連絡が。
 携帯の向こうから、
 ほわわ〜んとハッピーオーラが
 伝わってきます。
 こんなに冬らしくキリッとした青空のもと
 気分だけはとってもあたたかくなりました。
 
 今年はなぜか柚子をいただくことが多くて
 たっぷり使うことができてうれしい。
 柚子の砂糖漬け、
 早起きの子どもたちに
 お湯で割って飲ませてあげよう。

2009/12/13 (Sun)
12.december'09 @ez「年頃」


 なんだかとっても悩んでいるらしい、と
 leeの友だちのママから電話がありました。
 多分学校の人間関係のようだが
 彼自身何も話してくれないので
 具体的には何もわからない。
 leeなら何か知っているかも…、
 と思い、電話をくれたようです。

 leeにそれとなく聞いてみたけれど
 クラスが違うこともあり
 ハッキリしたことはわからず。

 難しい年頃にいよいよ突入の予感。

 私もこの年頃いろいろ悩みがありました。
 いじめたり、無視されたり、ケンカしたり
 大人になった今の自分からみれば
 「馬鹿みたい」なことばかりですが
 当時の自分の中では大問題、
 それがすべてだった気がします。
 ものすごくツライことがあっても
 親に相談したことはなかったし、
 ツライ素振りを見せたことはありません。
 子どもなりの小さなプライドが
 そうさせたのだと思います。
 そして最終的には自分で解決したのですから
 それはそれで良かったと思っています。

 だからすべてを親にオープンに話して欲しい
 とは思わない。
 できれば自力で良い方向に解決してほしいし、
 多少傷付くことがあっても、それで他人の傷みも
 理解できるようになってほしいから。
 でも精神的に弱い子や
 追いつめられてパニックに陥っている子には
 大人が早めに気付いて手を差し伸べなければ
 なりません。
 たぶんお友達のママもそこの部分で悩んでいるに
 違いありません。
 ひとごとではない、と思いました。
 私だったらどうするだろう。
 どうするのが最良なのだろうか…。


IT'S NEW!
DAIRY
HOME


welcome to our web site.copyright(c)2005 gaingrove all rights reserved.