1-10 april 2010 in the nest

2010/4/12 (Mon)
10.april'10 @ez「夜桜」


 結局午前中までずっと具合が悪く、
 もう今夜の花見は無理かと思っていましたが
 胃と腸をすっかり空っぽにした途端、
 奇跡の復活!を果たしました。

 そして夕刻、例年通りバスで八幡山へ。
 桜は満開、宇都宮タワーも桜色。
 暖かい夜だったので多くの人で賑わっていました。
 学校のお友達家族にも何人か会ったりして。

 その後は街中へ夕食を食べに。
 まだ9時前だというのに
 子どもたちはもう眠気に勝てないようで
 早々に帰宅しました。

 ちゃんと「花見」したのか?と聞かれれば
 はなはだ疑問ですが、
 こういう行事関係はキッチリおさえておかないと
 気が済まないkz、至極満足そうでした。
 唯一の不満は子どもたちの「眠い眠い」。
 父親の晩酌に付き合えるようになるのは
 まだまだ先のようです。

2010/4/9 (Fri)
9.april'10 @ez「ダウン」


 なんだか途切れることなく
 小さな仕事をもくもくとこなしていたのですが
 夜になって急に胃痛やら嘔吐やら腹痛…。
 
 ただの疲れかな、ノロだったら厄介だなー。
 明日は夜桜行きたかったのに
 このままだとまずいなー。

2010/4/8 (Thu)
8.april'10 @ez「始業式」


 やっと今日から新学期。
 
 leeはクラス替えがあったり
 代表委員(学級委員)になったり
 なかなか刺激的な一日だったようです。

 どちらも担任は新しく転入された男性教諭で
 体育担当。なぜかウキウキしている子どもたち。
 
 新しい学年、充実した毎日を送ってほしいな。

 
 写真はまたまたSちゃん宅。
 ここ以外にも本棚がずらりと並ぶ、迫力の階段壁面。
 ご主人にもSちゃんにとっても
 本は生活に仕事に欠かせないものだと
 よ〜くわかる、納得の収納術です。
 

2010/4/6 (Tue)
6.april'10 @ez「落ち武者兄弟」


 先日のこと、
 帰宅した私に元気な落ち武者兄弟が
 「おかえり!」と抱きついてきた。

 新聞紙で作った兜と刀、ちゃんとツカまである。
 兜の印は「もったいない」マーク(シール)。
 leeが作ったらしい。

 私が子どもの頃でさえ
 こんな格好して遊んでいる子、
 見た事ない。
 戦争体験世代の幼少期の遊びだと思うけれど
 本人たちはなぜかとても気に入っている。
 
 新5年生と新2年生、
 自由でうらやましい。
 

2010/4/4 (Sun)
4.april'10 @ez「ベイブレードとか」


 前からエントリーしていた
 ポケモンのカード大会に出るというlee、
 デパートのおもちゃ売り場で開催される
 ベイブレード大会に出たいというyouを
 それぞれ送迎する私たち夫婦。
 
 乗り気でない私たちを尻目に
 次々と新しい情報を仕入れてくるので
 いい加減な返事をしていると
 あとで大変なことになったりします。

 大会の結果はパッとしないものでしたが
 多少は上達しているらしい(本人談)。

 今夜は遅ればせながら、fuのお誕生日会。
 最後の60代を迎えました。
 元気がいちばん。
 いつも私に代わって
 主婦業全般、ありがとうございます。

2010/4/2 (Fri)
2.april'10 @ez「無能の人」


 なぜか今頃になって
 「無能の人」を観ました。

 ずっと以前は
 つげ義春の描く世界感を
 私は理解できる、共有できると
 自負していたのに。

 今改めて観ると
 拒否してしまう自分がいた。

 社会人として母親として
 まともに成長してきた証かもしれないけれど
 失ってしまった感性も
 大きい、と思いました。


 写真は、Sちゃん宅。

2010/4/2 (Fri)
1.april'10 @ez「国立」


 妹の家はSちゃんの家のすぐ近くなので
 宇都宮には帰らず、東京で一泊。

 翌朝帰宅前にせっかくなので
 国立(くにたち)を散策することにしました。
 吉祥寺あたりまでは何度も行った事があるけれど
 国立ははじめて。

 良く晴れた暖かい日、駅前から満開の桜並木が続き
 行き交う人たちも多く活気ある街並。
 小売店も多く、中高年も学生も楽しそうに見える。
 春休みとはいえ、平日なのにずいぶん賑やかだと思ったら
 一橋大学の入学式でした。
 道理で幸せそうなはず…。

 さあ、
 名残惜しいけれど
 子どもたちの待つ宇都宮に帰らねば。


IT'S NEW!
DAIRY
HOME


welcome to our web site.copyright(c)2005 gaingrove all rights reserved.