1-10 december 2010 in the nest

2010/12/10 (Fri)
9.december'10 @ez「仕事」


 あー、アタマの中のどこがが痛い。
 仕事が難しい。
 自分の未熟さがつらくて
 現実逃避したくなりますが
 なんとか踏みとどまって
 耐えている状態。

 収入が減っても
 もっと気楽な仕事の方が
 精神的にラクかなーと思いつつ、
 
 子ども達に働くことの
 尊さや苦しさや楽しさを
 kzや私を通して知ってもらいたい
 という思いもあり、
 
 さらに
 自分自身の今後の生き方を考えると
 お仕事の依頼があるうちは
 精一杯努めよう、かな、と…。
 誰かに自分が必要とされている。
 そう思えることは
 生きて行く上で一番の原動力に
 なるのではないかと。

 とにかく目の前に散乱している資料を
 どうにかしなければ!

2010/12/9 (Thu)
8.december'10 @ez「懇談」


 午後から小学校で
 担任の先生と個人懇談の予定。
 
 ところが私の仕事の都合で
 急遽行けなくなってしまった!

 という時に運良く(悪く)
 帰宅したkz。
 なんとか拝み倒して
 小学校に行ってもらいました。

 イベントの見学などで行く事はあっても
 授業参観や父兄会の経験はないkz。
 急には質問事項も思い浮かばなかったらしく
 担任の先生のお話にうなづくのみ、だったらしい。
 それでも2年生と5年生、自分とほぼ同年代の
 男性教諭と話すということで
 きっと何か得るものがあったに違いない(と願う)。

 そんな状態だったので
 当然まともな夕食のしたくも出来ず、
 大阪で買ってきた「自由軒」の
 カレーを開けることになったのですが
 生卵をのせて食べるスタイルが
 子ども達に思いのほか好評で
 ホッと胸をなでおろしたのでした。

2010/12/6 (Mon)
5.december'10 @ez「益子の森」


 お天気の日曜日、午後から
 「益子の森」へ出かけました。
 いつものようにぶらぶら歩く私たちのまわりを
 仔犬のように走り回る子ども達。
 エネルギーが有り余っている…。

 ゆうべ養老孟司の本をはじめて読みました。
 あんなにベストセラーだったのに
 今まで読んだことがなかった。
 しかも読んだのはベストセラー「バカの壁」とかではなく
 子ども向けの本「バカなおとなにならない脳」。
 小中学生の質問に答えている本です。
 質問に答える養老さんも面白いけれど
 やはり、質問をする小学生が
 真面目でおもしろい。
 で、養老さんの質問の答が大抵
 「田舎にいって農業でもやりなさい」。
 
 さりげなくleeの本棚に並べておこう。
 いつか読んでくれることを期待しつつ。

2010/12/3 (Fri)
3.december'10 @ez「眼鏡」


 頼んでおいた眼鏡ができました。
 遠近両用で軽い黒(濃紺)ブチフレーム。
 46歳にして眼鏡デビューです。

 少し前に髪を短めなボブにしたので
 眼鏡をかけると「leeのお母さん」。
 性別・年齢・体型など共通点がないのに
 やはり親子、なんとなく似ている…。

 あー数年前はこんなによく見えていたのね。
 この古くて大きい虫眼鏡で細かいFAXの文字を
 拡大しないで済むのね。
 失って初めて気付く良い視力のありがたさ。

2010/12/2 (Thu)
2.december'10 @ez「lee」


 ちょっと前の市の陸上大会走り高跳びで
 入賞したらしく、賞状をもらってきたlee。
 (賞状をもらうまで自分の成績を知らなかった!)
 欲しいおもちゃを手に入れた時のように
 興奮して喜ぶこともなく、朝礼で表彰された時も
 淡々と受け取ってきたらしい。

 そんなleeは今、期間限定のクラブ活動の
 「マンガクラブ」に夢中。
 スクリーントーンやGペンをねだってきたので
 「じゃあ、下書きを見せて」と言うと
 思いっきり照れながら見せてくれました。
 表紙のタイトル下に「ひろし」と書いてあるので
 「ひろし君って同じクラブの子?」と尋ねたら
 「ボク。ボクの…『ペンネーム』…」
 とモジモジ、相当恥ずかしそう。

 それにしても
 ペンネーム「ひろし」っていうのは
 どういうセンス?
 面白過ぎて理解不能。


IT'S NEW!
DAIRY
HOME


welcome to our web site.copyright(c)2005 gaingrove all rights reserved.