21-31 august 2011 in the nest

2011/8/30 (Tue)
28.august'11 @ez「ふらふら」


 今日から登校。

 初日から二人とも6時限、しかもleeは定期テスト。
 寝顔にいきなりやかんの水をかけられるような
 容赦ないスタート…。

 案の定、youはふらふらで帰宅、
 そのまま倒れ込むように昼寝2時間。
 ああ、これから先が思いやられます。

 写真は、森林公園内のハーブガーデン。

2011/8/29 (Mon)
27.august'11 @ez「サイクリング&忍城」


 子どもたちの夏休み最終日。
 
 早起きしてお弁当を作り、
 埼玉の国営武蔵丘陵森林公園へ。
 
 途中、羽生サービスエリアで朝食休憩。
 ランチ用お弁当はしっかり作ったのに
 朝食はまだ食べていなかったので。

 フードコートでそれぞれ注文したら、
 注文と異なるプレートを渡されてしまったlee。
 内弁慶なleeは店員さんにそのことが言い出せず
 私たちにも言わず、黙って1/3くらい食べたところで
 「もう食べたくない」。
 理由を問いただした私は、leeを連れて店員さんに
 「1/3も食べちゃったんだけど、取替えてもらえますか?」
 もちろん店員さんは申し訳なさそうに謝罪し
 すぐに注文通りのメニューを出してくれました。

 私も子どもの頃、leeと同様ひどい内弁慶だったので
 彼の気持ちはとてもよく理解できます。
 ずうずうしい中年となった今でさえ
 言い出せない一言があったりするのですが。
 いつか時間が彼を成長させてくれるはず、と
 思って見守っているところです。

 森林公園は以前にも訪れたことがあります。
 広大な敷地で、サイクリングをたっぷり楽しめるのが魅力。
 男子三人は気持ち良さそうに風を切って
 疾走していましたが、ギアチェンジのできない
 ママチャリの私は、もう息も絶え絶え…。
 いい運動になりましたが。

 帰路、偶然近くにあると知った「忍城(おしじょう)」
 先日leeと私が読んでいた「のぼうの城」の舞台です。
 
 忍城跡にある「行田市郷土博物館」に立ち寄りました。
 忍城そのものはもう残っていないようですが
 三階櫓を再建したそうです。
 城跡の一部であっても、再建であっても
 そこになにか歴史やストーリーを感じることができると
 とても楽しいものです。
 宇都宮城跡にも、そういう魅力があればなあ…。
 
 

2011/8/27 (Sat)
25.august'11 @ez「人情もの」


 仕事や子どもの用事など
 慌ただしい中、
 眠る前のひとときのお楽しみ。

 「新参者」DVDの鑑賞と
 読みかけだった「のぼうの城」。

 どちらも、ちょっと微笑みたくなるような
 ほんわかした後味。
 アクションやサスペンスというより
 人情もの、といった感じで。

 「のぼうの城」公開延期となっていますが
 震災に配慮してのことらしい。
 水攻め部分がかなりの迫力ということで
 観たいような、恐いような。

2011/8/25 (Thu)
24.august'11 @ez「秋刀魚」


 畳の部屋で寝ッ転がって
 歴史漫画を読むyou。
 
 蝉の声。

 猛暑が戻ってきたけれど
 もう秋の気配。

 スーパーには新秋刀魚
 1匹350円也。
 今年もおいしそう。
 食べたいな
 食べられるのかな
 食べていいのかな
 食べさせていいのかな

2011/8/22 (Mon)
21.august'11 @ez「甥っこ姪っこ」


 東京の妹家族の家へ。

 高校生の甥はほぼ180cm、
 中学生の姪もとっくに165cmは超えていて
 すでに見下されている…。
 会う度にその成長に驚かされるばかり。

 高校生くらいになったら
 共通の話題もなくて
 会話も弾まず、
 気まずくなるものだと思っていたけれど
 私が想像していた以上に彼らはずっとオトナで
 「空気の読める若者」に
 成長してくれていて、
 おばちゃんとってもうれしい!

 今日のDVD「あしたのジョー」。
 伊勢谷クンもいいけれど
 年齢がもう少し若ければ
 やはり力石徹は阿部寛に演じてもらいたかった…。
 ジョーも人選ミスのような。
 アニメのイメージが強過ぎて
 やはり実写は退屈な印象、残念。
 「This is it」「キサラギ(また!)」も鑑賞。
 「キサラギ」やっぱり面白い。

 写真奥はじゃがいも&さつまいも。
 スーパーボールくらいのサイズ。
 皮付きの素揚げで
 フライドポテトにしたら、美味しかった。


 



IT'S NEW!
DAIRY
HOME


welcome to our web site.copyright(c)2005 gaingrove all rights reserved.