1-10 januar 2012 in the nest

2012/1/11 (Wed)
10.january'12 @ez「ともだち」


 一日中仕事で忙しく
 食事もできなかったので
 お菓子ををつまみ食い、という最悪なパターン。
 なんとか夕食は食べられました。
 買物に行けなかったので
 年末に買っておいた中トロを解凍。
 すごい脂がのっていて
 ほぼ大トロ、醤油をはじきます。
 普段マグロなど赤身の魚には興味が
 持てない私も、とりあえず一切れ。
 ああ、久しぶりのトロ
 忘れていたけれど、美味しいものでした。
 もちろんマグロ好きの子どもたちは
 「一切れ300円!」と言っているのに
 恐ろしい勢いで平らげていきます。
 youの喰いっぷりに
 思わずドクター(母)ストップが!
 いくらなんでも食べ過ぎです。

 少し前のことですが
 年末にイラストレーターの友人に声をかけてもらい
 ちょこっと一緒に仕事をさせていただきました。
 その印刷物を眺めながら、
 いろいろなことを思い出してしまいました。
 友人と知り合ったのはちょうど30年前。
 でもこの25年間は、ほぼ年賀状だけのお付き合い。
 それでも、細かいことを報告しあうこともなく
 すっと繋がることができるのが
 本当に不思議…。
 細くてもいいからこんなふうに
 みんなとずっと繋がっていたいなあ。

 写真は、木の「うろ」に棒を突っ込む男。
 何かいるかもしれない、とひたすら
 つついていると、なにやら樹液のようなものが
 出てきたらしい…。
 そういえばだんだん「プーさん」に
 似てきたような気がする。

2012/1/10 (Tue)
9.january'12 @ez「出会いの森総合公園」


 今日もひたすら山を歩きました。
 
 「出会いの森総合公園」という
 鹿沼のキャンプ場近くのハイキングコース。
 歩いた距離は多分3km程度、
 それでも急な山道や階段、
 下りも積もった落ち葉で滑りやすく
 身体だけでなく、精神的にも疲れました。
 子どもたちは山猿のように
 どんどん走り去っていきます。
 ああ、もう山歩きなんてしたくない
 と自分の体力の低下を恨みながらも
 しばらくするとなんとも言えない気持ち良さが…。
 今日も良い汗をかきました。

 帰りは「え〜、また温泉…」と不満そうなleeを
 無視して、お気に入りの温泉、
 前日光つつじの湯へ。
 天気の良い日は全身日焼けしそうなほど
 開放感溢れる、気持ちいい露天風呂。

 鹿沼の街の駅で、野菜を購入。
 長さが15cm以上あるりっぱな
 葉付き山葵を買ったので
 牛肉のたたきと手羽先焼きで
 いただくことにしました。

2012/1/10 (Tue)
8.january'12 @ez「たらば」


 お正月明け、冬休み中の三連休。

 タイミングベルト交換のため
 代車を借りて乗っています。
 この代車、古いのによく走るし
 燃費もいいし、レギュラーだし。
 それに比べてメガーヌは
 全く良いところがないけれど
 惚れた弱み、というか
 金喰い虫だけど、手放す気になれません…。

 子どもたちがゲーム大会に行っている間
 私たちは「健康の森」でウォーキング。
 その後子どもと合流して、ろまんちっく村で温泉。
 温泉好き夫婦としては
 ここの温泉はちょっと物足りないかも。
 それでも、この季節はやはりやめられません!

 そして今夜はお待ちかねの
 年に一度のタラバガニ祭り!
 朝から意気込んで冷凍庫から取り出し
 廊下に置いておいたのに
 夕方になってもカチカチに凍ったまま!
 (家の中もチルドとほとんど同じ気温)
 慌てて暖房のすぐ近くにおいて半解凍し、
 焼き蟹にして、いただきました。
 ああ、幸せ。お正月の中で一番幸せなひととき!

 写真は、昨日ちょっと寄り道した
 長岡の瓦塚古墳からの夕焼け。
 この古墳群は、前方後円墳1基(瓦塚古墳)と
 円墳約40基からなる古墳群で、
 宇都宮市内に残る古墳群では一番大きいらしい。
 散策ルートもあるようなので
 今度ゆっくり歩いてみよう。

2012/1/6 (Fri)
5.january'12 @ez「仕事初め」


 子どもたちの冬休みは続きますが
 大人は今日から仕事初め。

 あれ、クリスマスって
 お正月ってどうしてたっけ?
 時間の速さに追いついていけない…。

 昨日のおでかけDVDは
 正直イマイチでしたが
 その前に観た「チャイナ・シンドローム」は
 面白かった!
 面白いというのはニュアンスが違うかな。
 
 30年以上前の米映画、
 ジェーン・フォンダ、マイケル・ダグラス、
 ジャック・レモン、みんな若い!
 ストーリーはまさに原発事故とその隠蔽、
 マスコミ…。
 20年くらい前にTVの名画劇場で
 観た記憶があるのに
 その時は何の記憶も残らなかった。
 でも今はすべての事象が理解できる
 てっきりスリーマイルの原発事故に影響されて
 撮影された映画だと思ったら
 なんと映画公開後すぐに、スリーマイルが起こったらしく
 皮肉なことに映画は大ヒットとなったらしい。

 映画では、原発をどうするかという結論は
 出ていないけれど、
 原発事故を伝えるニュースの後のCMが
 電子レンジ、というエンディングが暗示的に思えます。

2012/1/6 (Fri)
4.january'12 @ez「新春カラオケ」


 恒例新春家族カラオケ!

 年に一度近所のシダックスへ行くだけなので
 大人は全くレパートリーは増えず…。
 子どもたちは日頃熱心に観ているだけあって
 アニソンはいろいろ知っているらしく
 NARUTOや銀魂のちょっとハードな歌を
 結構歌えて、私もびっくり。

 点数だの順位だの表示されるようで
 どんなに熱唱してもみんな平均をなかなか超えられず。
 ところがkzが歌ったあと表示された順位が
 なんと1位!
 すごーーい!と思ったのも束の間、
 参加人数2人だった(メタリカ歌っている人が
 他にいたこと自体、驚き…)

 猪苗代湖ズとセカチューで涙ぐむkz、
 すっかり声変わりして低くなったleeの歌声、
 歌より食い気のyou…。
 大いなるマンネリ、
 相変わらず楽しい2時間でした。

2012/1/5 (Thu)
3.january'12 @ez「新春ドライブ」


 深夜3時前に起床、
 小田原方面に向けてドライブ。

 海老名SAでラーメンやら牛丼で
 しっかり朝食。
 西湘の海岸で日の出を待ちました。
 朝焼けが美しい。
 海岸には同じように日の出を待つ人が大勢。

 小田原に入り、まず石垣山の一夜城址へ。
 秀吉の采配により、
 小田原城側の山の木を伐採せずに築城し、
 大方出来上がった時点で木を伐採、
 一夜にして城が出来上がったかのように
 見せかけ北条氏の度肝を抜いた城。
 今では当時の石垣等一部を残すのみですが
 眼下に広がる城下町、相模湾を眺めると
 秀吉のスケールの大きさに圧倒されたことが
 納得できます。

 石垣山を下り
 小田原城へ。
 ドラマや映画では織田、豊臣、徳川が
 クローズアップされることがほとんどで
 そうなるといつも北条氏は仇として
 描かれることが多い。
 でも北条一族を中心に歴史を眺めれば
 関東の覇者もまた時代の主人公であったことが
 よくわかります。
 
 小田原城見学後、城下町を散策。
 高台には年季の入った立派な邸宅、
 今ではあまり見かけないような設計が
 懐かしく、楽しい。

 ポルトイルキャンティで昼食後、
 箱根駅伝が通り過ぎたばかりの
 海岸線を鎌倉方面へ向かいます。
 お天気も回復、波間にサーファーたち。
 明るい陽射しの中、まるで夏のよう。

 鎌倉に近づくにつれ、
 渋滞がひどくなってきました。
 中心部から離れた場所に駐車して
 そこから江の電に乗って鶴岡八幡宮へ。
 電車のラッシュに慣れていない子どもたち、
 恐る恐る乗車していました。
 小町通りはさらに混雑していましたが
 これもお正月の賑わいです。
 
 鶴岡八幡宮参拝のあと、
 拝観時間ギリギリで大仏様を拝めました。
 夕陽に照らされながら
 海岸を歩いていると、いつの間にか夕闇。

 日帰りでも十分楽しめたドライブでした。
 
 ドライブ中のDVDは
 「RAILWAYS 49歳で電車の運転士になった男の物語」
 「ザ・ホークス」「実写版忍たま乱太郎」
 「レボリューション6」
 今回は東西新旧いろいろですが、どれも普通な感じ…。
 実は「忍たま〜」はちょっと期待していたのですが
 散漫すぎて面白くなかった!
 「13人の刺客」や「一命」と同じ
 三池監督とは思えません…。
 

2012/1/4 (Wed)
2.january'12 @ez「新年会」


 kzの実家にて新年会。

 おとなしい2歳の姪に比べて
 ウチの息子たちのうるさいこと…。
 お年玉をいただいてさらにヒートアップ!
 3家族で賑やかな新年会でした。

 ここ数年幸いなことに、
 身近な人たちは皆健康で
 楽しいお正月をあたりまえのように
 迎えています。
 
 今年も健やかな一年でありますように。

2012/1/2 (Mon)
1.january'12 @ez「新年」


 明けましておめでとうございます。

 大晦日まで相変わらず
 喧嘩したり、怒ったりして
 バタバタと騒がしい年越しとなってしまいました。

 初日の出と共に
 二荒山神社にお参りし、
 温泉へ行って朝風呂。
 帰宅後、お節料理とお屠蘇、
 ゆうべ食べ損ねた「年越し蕎麦」を
 いただきました。

 夕方、公園を家族で散歩。
 初夕日。
 静かに今年もはじまりました。


 



IT'S NEW!
DAIRY
HOME


welcome to our web site.copyright(c)2005 gaingrove all rights reserved.