| 
21-31 march 2012 in the nest
 |   
 
2012/4/1 (Sun)
 
  | 
31.march'12 @ez「誕生日」
  
  春休みに入ってすぐleeは  新中1の春期講習。
   無料体験ではない、はじめての「塾」。  初日から宿題が大量に出され、  すべてにスピーディーなleeでさえ  毎日、宿題や単語の暗記に  4時間ちかくかかっていました。    春期講習は3時間を5日間。  文句も言わずよく頑張ったと思います。  毎日時間がたっぷりある春休みが終わったら  いよいよ中学校、塾共に通常授業がスタート。  息切れすることなく、継続してほしい。  部活も楽しんで、充実した時間を過ごしてほしい。
 
   本日、fuの71歳のお誕生日会。  老化は止めることができないけれど  遅らせることはできます。  好きなことを長く続けられるように  体調管理はしっかりとね。  
 |   
 |   
 
2012/3/26 (Mon)
 
  | 
25.march'12 @ez「春の味覚」
  
  最近妙に気になる日本酒。    目加田酒店に立ち寄ると  食指を動かされるものばかり。  昔ながらの銘酒、というより  新しさが際立っています。  「写楽」と「仙禽」を選びました。
   すっかり春、のここ数日。  日本酒に「お鍋」だったのが  今日は山菜の天ぷら気分。  結局、写真のネタの3倍くらいの量を  天ぷらに揚げました。  自分が天ぷらになった気分。
   仙禽(あらばしり)は  袋吊りした、直汲みのお酒とのこと。  冷やしていただきました。  うーん、春をたっぷり味わいました。
 |   
 |   
 
2012/3/22 (Thu)
 
  | 
22.march'12 @ez「不調」
  
  昨日はまったく不調な一日で  ほとんどベッドで横になっていました。  復調した今になっても  原因はわからず…。
   発熱、悪寒、吐き気、頭痛、腹痛…  いろいろな症状が少しずつあらわれるので  とりあえずインフルエンザだとマズイので  自主的に隔離。  家事もろもろ迷惑をかけましたが  夜明けとともに回復。  なにはともあれ、長引かずヨカッタ。
   写真は、you「磯野家の子どもたち」
  
 |   
 |   
 
  |  
| 
 | 
 
 
 
 
welcome to our web site.copyright(c)2005 gaingrove all rights reserved.
  |   |