1-10 october 2012 in the nest

2012/10/15 (Mon)
8.october'12 @ez「体育の日」


 午前中はたまりにたまった家事もろもろを
 大雑把に片付け
 子どもたちの宿題に発破をかけたり。
 家族たちはさほど神経質ではないので
 私が家事を放置しても
 誰も責めたりすることはないのですが
 私自身にストレスが蓄積して…。
 多少でも片付くと
 気分が随分晴れるような気がします。

 せっかくの三連休、最後は温泉で締めることに。
 東照温泉、はじめて行ってきました。
 なんだかとっても垢抜けない、
 のんびりした温泉。
 露天風呂の岩には天然のクロレラが
 生えているらしい。
 
 数年前まで温泉といえば
 必ず幼児だった子どもを連れての入浴だったので
 ゆっくり浸かる間もなく、あまりリラックスできず。
 今では多少時間は気にするものの
 まったりのんびり、極楽極楽。

 来週もどうやらハードスケジュールになりそうなので
 寝られるときに寝だめしておこう。

2012/10/13 (Sat)
7.october'12 @ez「鹿沼ぶっつけ秋祭り」


 未明から降り始めた雨。
 6時になってもまだ止む気配がないので
 町内運動会、てっきり中止かと思ったら
 2時間遅れでスタート。

 leeは部活、私は山積みの仕事や家事のため
 運動会のもろもろはすべてkzにお願いしました。
 
 午後三時運動会も終了、私も一区切りつけて
 やっといつもの休日モードに。
 あーこのまま眠りたい、と思いつつ
 なぜか私たちは休む間もなくJR宇都宮駅へ。
 去年から楽しみにしていた
 「鹿沼ぶっつけ秋祭り」、今日が最終日だったから!

 JR日光線に乗車するのはkz以外初めて。
 もちろん鹿沼駅も初めてです。
 いつもクルマなので、歩きながら見える風景が
 なんだかすごく新鮮。
 普段は誰も歩いていなそうな道も
 今夜は祭りの提灯やのぼりがたっていて賑わっていました。

 お腹が空いていた私たちは
 焼鳥、唐揚げ、煮込み、こんにゃくと里芋の田楽、
 フライドポテト、牛串、饅頭…と次々平らげ、
 ビール、焼酎、升酒…と飲み干し
 いざ祭り見物に繰り出したのでした。

 ぶっつけ、というからには
 彫刻屋台(神輿?)を騎馬戦のようにぶつけ会うのか?
 あの絢爛豪華な彫刻が壊れたりしないのか?
 などと想像を膨らましていました。
 実際にはぶつけ合うわけではなく、
 十字路に四方から4台以上の屋台が定刻に集結し
 白熱したエールの交歓?応援合戦のようなものを
 繰り広げるというものでした。
 とにかく熱気が、密度が相当高く
 祭り囃子とわっしょいわっしょいのかけ声がうねり
 まさにトランス状態。
 宮まつりのように、大通りのパレードを
 ガードレールの向こうから眺めるのとは違って
 担ぎ手の汗が降り掛かるような近さで
 すごい一体感のある良いお祭りでした。

 祭りの参加者はやっと歩けるような子どもから
 長老クラスまでさまざまですが
 それぞれの年代にふさわしい役が
 きちんと割り当てられているようで
 年功序列に基づいた役割分担そして衣裳が素晴らしい。
 子どもは可愛らしく、女は粋で若い男は鯔背で
 中年男は貫禄があり、老人は威厳がありつつなぜか涼やかで。
 なんかいいなー、と訳もなくつぶやいてしまう
 良い光景でした。

 電車の時刻をチェックして
 帰りも日光線に揺られて宇都宮まで。
 宇都宮から鹿沼まで、電車なら意外と近いんだ…。

 それにしても私たち、まるで回遊魚。
 家に着いたときには完全に電池切れ状態。
 ほんとうに疲れた。
 
 だけど行ってヨカッタ、有意義な時間でした。

2012/10/13 (Sat)
6.october'12 @ez「運動会」


 連日子どもたちのイベント。
 本日は小学校の運動会。
 あまりの忙しさに運動会が始まる前から
 クタクタで、お弁当もちょっと手抜き…。

 今年はyouだけなので
 見る種目も少なめです。
 しかも今回、運動会第一種目の4年生徒競走、
 youは第一走者でした。
 「こんどの運動会は1等まちがいなし!」と
 相変わらずのビッグマウスでしたが
 なんと本当に1等賞!

 暑過ぎず寒過ぎず
 お天気にも恵まれつつがなく終了した運動会。
 参加するわけでもなく
 観覧だけなのになぜこうも疲れるのでしょう。
 
 明日は明日で、町内の運動会。
 毎回かなり大規模で、kzは今年は審判員。
 というわけで、明日も休まらない一日になりそうです。

 

2012/10/13 (Sat)
5.october'12 @ez「文化祭」


 lee初めての文化祭。

 文化祭といっても
 模擬店が出る訳でもなく
 他校の生徒が来る訳でもない
 メインは体育館で行われる合唱コンクール。

 leeのクラスは「怪獣のバラード」を選曲。
 明るく楽しい曲調で、多少のバラつきも
 元気でカバーできる局。
 他のクラスや学年は、もっと凝ったコンクール的な選曲で
 ソロパートなど見せ場もあって
 12曲、飽きることなく楽しめました。
 3年生ともなれば、さすが!の出来映え。
 1年生はまだまだ照れがあるようです。
 各クラス合唱の発表前の数分間、
 クラスや選曲の紹介を自分たちでするのですが
 ほとんどのクラスがショートコントを披露。
 小学校と違って、大部分を自分たちで企画実行する中学生。
 ショートコントはすべりまくりでも
 達成感、充実感がみなぎる表情が印象的でした。

 その後に行われた吹奏楽部のコンサートも素晴らしかった。
 でもアニメやポップスの選曲が90年代のものばかり。
 親世代にはウケるけれど、ちょっと古いかも…。

2012/10/4 (Thu)
3.october'12 @ez「家族」


 夕方宅配が届いた。

 おめでたい紅白のうどん。
 従兄弟の家に子どもが生まれた、という
 内祝いのお品でした。

 冠婚葬祭でしか会うことのない従兄弟。
 小学生になる前に父親を亡くし
 やっと歯科医院を開業、という矢先に母を亡くし、
 一人っ子だった彼は成人とはいえ
 家族に縁が薄い前半人生でした。

 ところが数年前、ついに結婚。
 そして今年の夏、待望の長男誕生。
 これからは
 自分が受けることが叶わなかった分まで
 父親の愛情を最愛の息子に
 たっぷりと注いであげられるね。
 
 赤ちゃんの名前は
 「天から与えられしもの」という意味だろうか。
 従兄弟夫婦の思いが伝わる名前。
 
 幸せな家庭をゆっくり築いていってください。
 おめでとうございます。


 



IT'S NEW!
DAIRY
HOME


welcome to our web site.copyright(c)2005 gaingrove all rights reserved.