11-20 october 2013 in the nest

2013/10/21 (Mon)
20.october'13「ブラジル」


 小雨が降って冴えない日曜日、
 休日ドライブはブラジル方面へ。

 ブラジルというのはつまり
 群馬県太田市のブラジリアンタウン。
 近くのカリビアンビーチ(プール)には
 何回も行ったことがあったのに
 ブラジリアンタウンには
 初めの潜入!

 途中「孤独のグルメ」でも取り上げられていた
 ブラジリアンレストラン発見。
 ほぼ満員の様子でした。
 とりあえず私たちはブラジリアンプラザへ。
 日本ではじめてのブラジル人向けの
 ショッピングセンターということですが
 今ではほとんどが空き店舗という状況。
 それでも2階では小さなイベントが行われていて
 ダンスあり、カラオケありで楽しく盛り上がっていました。
 多分ほぼ全員ブラジルとかペルーの方々で
 日本語は一切なし。
 イベント横にあるレストランレブロンでは
 ブラジル料理のバイキングが。
 おいしそうだし、興味があったのですが
 BomBurgerで軽くすませました。

 お目当てはスーパーマーケット。
 キオスケ・シ・ブラジルで
 トリッパをつくるための大きな「ハチノス」を買い、
 スーパータカラでは生ソーセージと
 ポンデケージョなどを購入。
 こちらでも聞こえてくるのはポルトガル語ばかり。
 でも日本語でたずねると、ちゃんと親切に
 日本語で答えてくれます。
 なんか不思議な素材もいろいろあったのですが
 今回は我慢、我慢。
 レシピとかちゃんと調べてから
 また後日来よう。
 
 それにしても「食」を見ただけで
 文化の違いの大きさを実感。
 良い悪いではなく
 地産地消そして長い歴史の結果が
 ここにあるのでしょう。
 興味がわいてきました。
 すぐ近くなのに、ほとんど異国。
 知らない国を旅したようで新鮮なドライブでした。

 その後カリビアンビーチ(プール)で遊び
 宇都宮のイタリアンバルに寄り道。
 バルの香菜と水菜をナプラー&レモンで和えた
 サラダが美味しかった。
 家でも真似できそう。

 今日のDVDは湊かなえの「花の鎖」。
 「ゴローデラックス」の横尾忠則、
 「SWICH」の葉加瀬太郎、クドカンが面白かった。
 

2013/10/21 (Mon)
19.october'13「ジャパンカップクリテリウム」


 午前中はleeの剣道の練習に私も同行。
 特別講師の指導があったり
 顧問がかわったり
 見学の保護者が大勢いたりと
 いつもの雰囲気と違ったせいか
 緊張感が(多少)あって良い練習でした。

 練習後、子どもたちの塾の送迎などを済ませてから
 今年も宇都宮の中心、大通りにて行われる
 「ジャパンカップクリテリウム」へ。
 3万人の人出ということで
 すっかり宇都宮の一大イベントとして
 定着した感があります。

 お天気は曇天でしたが、
 競輪選手や女子選手が出たり
 司会がサッシャだったりと
 華やかな雰囲気。
 オリオンスクエアで行われていた
 MTBのショーに釘付けのyou。

 実際にレースが始まると
 スピードが早過ぎて全然見えない!
 動体視力が弱いのかな。
 どこかのビルの2階から見てみたい。
 それにしても早い!かっこいい!

2013/10/17 (Thu)
15.october'13「アンパンマン」


 やなせたかし氏が亡くなりました。

 今から35年以上前
 私の育った家の近所に
 サンリオショップができました。
 亜土ちゃんくらいしか小学生女子向けの
 キャラクターが無かった時代、
 パティ&ジミーは衝撃的でした。
 
 お小遣いを貯めて
 あるいは誕生日プレゼントとして
 何かと口実をつけては
 足繁く通った小さなお店。
 そこで発見したのが「いちご新聞」。

 最初の頃はとても上品な内容で
 読んでいるだけでレディな気分に
 浸っていたものです。
 その紙面に掲載されていたのが
 「アンパンマン」でした。

 女の子らしさ満載の紙面の中で
 一際異彩を放っていたアンパンマン。
 自らの顔面を飢えた子どもたちにかじらせて
 荒野にひとり佇む姿は
 現在のアニメとは全く異なり
 当時小学生だった私の記憶に深く残っています。

 
 季節外れの台風がやってくるようです。
 子どもたちの学校も休校となりました。
 

2013/10/15 (Tue)
14.october'13「ゆりがね温泉」


 さすがに疲れが蓄積しているようなので
 休日ですが、今日は温泉だけ。

 那珂川町馬頭にある「ゆりがね温泉」へ。
 露天風呂の目の前に流れる那賀川、
 その先に広がる稲刈り後の田んぼ、
 遠くに八溝の山々。
 夕陽の眺めが素晴らしい素朴な温泉でした。
 雨が降ったり、日差しが強い時用に
 麦わら帽子が常備されています。
 ちなみに「ゆりがね」とは砂金のこと。
 奈良時代、砂金が採れたようで
 大仏の金装飾用に献上されたとか。

 夕方になるとさすがに肌寒くなります。
 やっと秋がきました。

2013/10/15 (Tue)
13.october'13「鹿沼ぶっつけ秋祭り」


 夕方からJR日光線で鹿沼へ。
 今年も4人で彫刻屋台のぶっつけを
 楽しみにきました。
 
 明るいうちに地元の出店で
 お酒や田楽、煮込みや鮎の塩焼きなどで
 お腹を満たし、鹿沼の街を歩きます。
 今宮神社の神楽殿ではちょうど太々神楽の奉納。
 「蛭子の舞」ではお餅が撒かれ、
 youとkzがしっかり3個いただいてきました。
 
 日も暮れて、いざぶっつけ会場へ。
 メインストリートのあちこちの交差点で
 四方向から彫刻屋台が繰り出し、
 それぞれお囃子で競い、屋台の前では
 囃子方の若い男女がおしくら饅頭の要領で
 わっしょいわっしょいと大暴れ。
 大音量と熱気でyouも一緒にわっしょいコール。
 囃子方の姐さんたちのヘアスタイルが
 モリモリのアゲアゲですごい!
 くす玉みたいに大きく盛ったヘアに
 ブーケのようにバラやユリが盛り込んであって
 超ロングまつ毛にはアゲハ蝶が留まってる。
 日本版ベルばら?カッコイイ!

 いつもは早寝の子どもたちも
 今夜は夜更かし。
 帰宅後どっと疲れが押し寄せました。

 

2013/10/15 (Tue)
12.october'13「小学校運動会」


 今年は、ずっとやりたかった
 応援団に参加することができて
 やる気満々のyou。

 ところが徒競走や障害物走など
 youの個人競技は
 すべて「努力賞」で
 なかなかチームに貢献できず。
 せめて応援だけは、と声を涸らして応援。
 その甲斐あってか、彼のチームは今年も優勝!

 早起きしてお弁当作って
 バタバタな一日。
 kzは仕事で運動会にこられなかったけれど
 子どもたちの成長を感じられた一日でした。
 

DAIRY
HOME



welcome to our web site.copyright(c)2005 gaingrove all rights reserved.