11-20 april 2014 in the nest

2014/4/14 (Mon)
16.april'14「念願の」


 携帯の調子が悪く、
 ずっと買換えたいといっていたleeが
 ついに念願のスマホデビュー(我が家初!)。

 auショップで手続きをしていると
 学生証が必要だと言われ、私は自宅に戻って
 再度auショップへ。
 その20分の間になんとkzが
 iPadデビュー(我が家初!)していた!!
 鬼の居ぬ間に?

 ふたりとも新しいオモチャを与えられた
 幼児のごとくウキウキでただいま初期設定中。
 
 

2014/4/9 (Wed)
15.april'14「修学旅行」


 修学旅行から帰宅したlee。
 お土産話をいろいろ聞きたいのに
 疲れた〜と爆睡。
 楽しかったようですが
 クチの重いお年頃、多くは語りません。
 作戦変更、
 時間をかけて少しずつ聞き出すことにします。
 
 

2014/4/7 (Mon)
14.april'14「僕のいた時間」


 前クール録画していたドラマを
 少しずつ観ています。
 先日までは「福家警部補の挨拶」、
 そして今は「僕のいた時間」。
 草なぎ剛の僕の生きる道、僕と彼女と彼女の生きる道、
 僕の歩く道、の橋部敦子三部作が良かったので
 今回主演は三浦春馬に変わりましたが
 期待して撮りだめしておきました。
 楽しみ〜。

 写真は週末の桜堤の花火。
 

2014/4/7 (Mon)
13.april'14「歩いて楽しむ 泉岳寺白金」


 youのリクエストで久しぶりに東京散歩。
 今回は地下鉄浅草線「泉岳寺駅」からスタート。
 駅から泉岳寺まではちょっと坂を上りますが
 すぐ近く。
 赤穂浪士四十七士と浅野内匠頭の墓所として有名です。
 外国人の観光客もたくさん訪れていました。
 幼い頃から恒例行事のように年末になると観ていた
 赤穂浪士関係のドラマや映画。
 最近では事実は大分異なる出来事という認識ですが
 それはそれで日本らしいことだと思っています。
 微かに残った桜の花びらが舞うなか
 四十七士の墓所にお参りしました。
 泉岳寺のお隣には高輪学院。
 脇の細い道から、自転車に乗った子どもが、
 スピードを出したまま次々飛び出してくる!
 生活感の全く感じられない街なのに
 子どもがたくさんいるし、歩いている人も多い。
 不思議な街。
 びっくりするような大豪邸や
 歴史的建造物を眺めながら桂坂を上り
 明治学院に到着。
 守衛さんに見学してもいいですか?と尋ねると
 立派なガイドブックをいただいた。
 100年以上前に建てられた宣教師の建物と
 ガラスを多用した近代的な大学校舎、
 いくつもの異なった建築スタイルが敷地内で
 共存していて、不思議な調和を醸しています。
 明治学院の先には覚林寺。
 秀吉家臣、熊本城築城の加藤清正を奉っています。
 youは家紋を見ただけでわかったらしい。
 戦国武将マニアの血が騒ぐとか。
 東京大学附属病院前を通り過ぎ、
 松岡美術館や庭園美術館にも立ち寄りたかったが
 タイムリミットがせまっているので
 本日は国立科学博物館附属自然教育園だけに。
 地方に暮らす私たちにとって、この規模の公園は
 それほど珍しくないのであまり感動もなかったが
 車の走る音がずっと響いているのには驚いた。
 樹木の隙間から高層ビルが覗いてるし。
 都会のオアシスってこういうことなのかも。
 ハイソな奥様で有名なプラチナ通りを歩き
 地下鉄「白金台」駅へ。
 途中youが切符をなくすというアクシデントがありつつ
 無事「泉岳寺」駅へ到着。今日は5km以上歩いたかな。
 楽しい刺激をたくさん受けることができました!
 

2014/4/6 (Sun)
12.april'14「さくら祭り」


 今朝からleeは修学旅行。
 三泊四日、京都奈良方面です。
 北関東の桜もいよいよ見納め。
 足を伸ばして茨城県常陸大宮市久慈川堤防桜づつみの

 さくら祭りに行ってきました。
 最終日の花火と夜桜を目指して出発。
 途中美和ささの湯(温泉だと思ったら違った!)、
 道の駅かつらに立ち寄りながらのドライブ。
 久慈川堤は1,300mに渡る見事な桜並木で
 期間中はライトアップされています。
 夕陽を見送った後、いよいよ花火大会。
 テントを張ってキャンプをしながら
 楽しんでいる人たちも大勢。
 今年最後のお花見(多分)
 今年最初の花火、堪能した夜でした。
 
 今日のDVDは「雷桜」。
 目新しい内容ではありませんが
 季節的にはベストチョイス。
 

DAIRY
HOME



welcome to our web site.copyright(c)2005 gaingrove all rights reserved.