| 
21-31january 2017 in the nest
 |   
 |  
2014/5/1 (Tue)
 
  | 
28.january '17「佐野ラーメン」
  
  なかなか写真を撮る機会がないので  最近食べた森田屋大平店のラーメンを。  立ち食い蕎麦並みのスピードで提供されたので  作り置きかと疑ってしまったが  もちろんそんなことはない。    寒いとつい行動も鈍くなってしまうが  「惣誉酒造社長の講演会」に申し込んでみた。  ちょっと楽しみ。  
 
 
 
  
 |   
 |   
 
 |   
 | 
2014/5/1 (Tue)
 
  | 
26.january '17「鈍重」
  
  スマホのゲームアプリに私が撮影した写真が  使用されているので(もちろん許可済)  どんな仕上がりかちょっと気になって  アプリをDLしようとしたのだが  未だ迷走中。  ポケGO以外ゲームもしたことないし  アプリのDLもほとんどしたことない。  グーグルとかツイッターとか複数回登録しちゃったりとか  鈍臭いことこの上なし。  この調子だと自力でダウンロードは無理そうなので  長男の帰宅を持つとしよう。
   写真は次男の版画「黄金スペーシア」。
 
 
  
 |   
 |   
 
 | 
2014/5/1 (Tue)
 
  | 
23.january '17「野木」
  
  古河からの帰り道立ち寄ったのが野木町煉瓦釜。  ちなみに野木は栃木県下都賀郡。  十六角形をした煉瓦釜では  東京駅や日光金谷ホテルなど歴史的建造物に使用された煉瓦を  製造したドイツの「ホフマン式輪窯」で、日本最古の煉瓦釜。
   並木道の隣には広大な室内馬場がある乗馬クラブ。  絵になる景色が広がっていました。  
 
 
  
 |   
 |   
 
 | 
2014/5/1 (Tue)
 
  | 
22.january '17「散歩」
  
  のんびりできたお正月もずいぶん昔のことみたい。  月末には玄関の羽子板を片付けよう。
   休日はやはりドライブ&散歩したいので  栃木、茨城の県境辺りに向かいました。  茨城県古河。古河って茨城だったのか…。  歴史を感じさせる小径をぶらぶら、  あてもなくシャッターを切りながらぶらぶら。  冬らしい晴天のもと、ほぼ1万歩歩きました。
   ねえ、今晩何食べたい?  うーん、セリの根っこの鍋とか…。
 
  
 |   
 |   
 
 | 
DAIRY 
| HOME |  
 | 
welcome to our web site.copyright(c)2005 gaingrove all rights reserved.
|   | 
  |