odekake kitchen


ハレの日のうれしい外食もあれば、旅先の素朴な出会いもあります。
知らない誰かに作ってもらったごはんは、日常にふりかけるスパイス。
ちなみに、お店のセレクトは8割kzです。










「祖師谷大蔵の鰻屋@うな鐵」2023.8

祖師谷大蔵の商店街にある鰻屋さん「うな鐵」へ。
たまにしか食べられない国産鰻。
30分待ったけどしゃべっているとあっという間
高まる期待を裏切らないたっぷりの美味しさでした。
国産鰻、次はいつ食べられるかな。































「イタリア料理@シャンゴ」2023.8

高崎パスタ発祥の地「シャンゴ」。
注文したのは「シャンゴ風(L)と「ベスビオ(M)と「イカスミ(M)。
シャンゴ風は甘めのコッテリミートソースの下にカツがあってボリューミィ!
シャンゴ風はちょっと好みではないけれど
美味しくて安い良心的なお店でした。































「中華料理@チャイニーズレストラン ムサシ」2023.8

北関東のグルメ紹介番組を見て次男が喜びそうだと思って。
安くて美味くて大盛。次男が注文したのは
お椀を開けるとゴロゴロ転がり出てくる
お肉ゴロゴロ玉子あんかけチャーハン(並)780円
並盛でもお肉300g、お肉大盛特盛でも値段は一緒!































「イタリア料理@イル・パチョッコリーネ」2023.5

渋谷駅から少し離れたイタリアンレストラン。
映画に出てきそうな昔ながらのトラットリアの風情が素敵。
ランチコースのピザもパスタも美味しかったけれど
前菜のサラダや生ハム、チーズが美味しかった〜。































「インド料理@スリ クウリ メス」2022.1

埼玉県熊谷の南インド料理屋さん。
チキンのビリヤニとランチミールスを注文。
盛り付けも美しくスパイシーだけど上品な味。
とにかくごはんの炊き方が最高!ふわふわ〜でした。































「異国調菜@群馬県桐生市芭蕉」2021.12

桐生市にある昭和13年創業のカフェレストラン。
かつて群馬県の文化人が集ったという店でランチ&ケーキをいただきました。
雰囲気たっぷりです。































「目白の鰻屋@稲毛屋」2021.11

長男のリクエストで鰻。
早稲田の愛川が満席だったのグーグル先生のおすすめでこちらに。
大家族から老夫婦までそれぞれの日曜の昼下がり。
町の鰻屋さんの風情もなかなかいいもんです。
旨い旨いという息子の笑顔は特上でした。































「モッツァレラバー@オービカ」2021.11

品川ウイングの中庭にあるテラス席で。
スパークリングワインとモッツァレラで乾杯。
大人になっておしゃれなお店で飲んでいても
狭いアパートのコタツでビール飲んでいる頃と
ほとんど変わらない私たち〜♪































「インド料理@サルマ ティッカアンドビリヤニ」2021.11

久しぶりに会う友達との食事会は品川のインド料理屋さん。
ランチメニューもボリュームたっぷり。
多分とても美味しかった、はず。
おしゃべりに夢中であんまり味わえていなかったのが残念〜。































「アメリカンホームメイドパイ@アンナミラーズ」2021.11

ずっとずっときたかったアンナミラーズ。
日本では品川ウイングのこの店舗しか残っていないらしいので。

注文したのはチェリーパイとキーライムパイ、コーヒー。
高校生当時とっても美味しいと思えたパイも今となってはありふれた味。
世の中もっと美味しいものはいろいろある。
でもやっぱりこれが青春の味、甘過ぎるけどほろ苦い思い出。
あー、来て良かった!






























「蕎麦@北の路」2021.11

紅葉狩りの帰り道立ち寄った日光栗山村あたりの手打蕎麦の店。
お蕎麦や天ぷらも美味しく古民家風の内装も良いのだけど
接客のおじさんのクセがつよい(笑)。
それも田舎のおもてなしスタイルということで。































「フレンチ&イタリアン@ワイン酒場リトモ」2021.10

緊急事態宣言解除、コロナ禍以降久しぶりの外飲み!
もうすぐ結婚記念日だし楽しいひとときを。
前菜の盛り合わせ、真鯛のカルパッチョ、鴨の赤ワインソース。
レモンサワー、ビールから始まって白ワイン、
オレンジワイン(ジョージアのストリ)、赤ワイン。
いっぱい飲んだ!






























「洋食屋さんのランチ@埼玉県深谷市黒んぼ食堂」2021.6

渋沢栄一記念館帰りのランチで立ち寄ったお洒落な洋食屋さん。
オムライスとほうれん草トマト卵カレー。
人気店らしく提供までに時間はかかりましたが
ボリュームも野菜もたっぷり、満足です。


























「金沢おでん@金沢市高砂」2021.3

金沢で一人暮らしをはじめる次男を囲んで。
金沢の人気おでん屋さん高砂で郷土の味を満喫しました。
若者におでんはちょっと地味だったようですが私たちにはサイコー!






















「ポークソテー@日光市篠」2021.3

豚肉料理のなかでポークソテーがいちばん好き!(私個人)
ここのポークソテーは変わらず私の期待通りの味とボリューム。
ずっとこの量を完食できよう健康でいたい。






















「メキシコ料理@古河市バルバ」2021.2

古河駅前のカジュアルなメキシコ料理バルバでランチ。
ポークブリトーセットとチリミートセット、フレッシュで美味しい。
今度は食べたことのないメニューも注文してみたい。






















「五色蕎麦とさらしな@一茶庵本店」2021.1

足利の織姫神社近くの一茶庵本店でお蕎麦。いつもの田舎蕎麦とは違う上品なお蕎麦。
ダイエット中の女子くらいの量だったのでゆっくり食べるのが大変…。
量は少ないけれどもちろん美味しいお蕎麦です。






















「パキスタン料理@ラホーリーカーバーレストラン」2020.12

年末に訪ねた小山のハラルレストラン。お店の中は正装?民族衣装の?のパキスタンの男性たちがお食事会の最中でした。
本当は彼らが食べているバイキングを食べたかったけどコロナ禍なので我慢。
カレーやビリヤニ、ナンも期待通りの美味しさでした。






















「鴨汁つけ蕎麦@那須塩原市石心」2020.12

那須のちょっと高級なお蕎麦やさんで鴨汁を注文。
辛口の汁と焼き葱が想像通りでうれしい。
でも鴨南蛮より鳥南蛮の方が好きかもしれないなーなんて思ったりして。






















「ニラレバ定食@那須塩原市阿Q」2020.11

たまには定食にしてみようと思ったらやはり超大盛りだった。
美味しいから全部食べたいんだけど、カロリーも塩分も大変なことになりそう。
子供が一緒にいない時は大盛りのお店は控えるようにしなくちゃ。






















「栗スイーツ@星乃珈琲」2020.11

友人と入った星乃珈琲で注文したモンブランのパンケーキ。
甘いものを食べながら友人とおしゃべりするの久しぶり過ぎて新鮮。
厚手のカップでコーヒーも美味しかった。






















「ラーメン@茨城県つくば市永楽」2020.11

ラーメンデータベースを見なければ絶対入らなそうな店構え。
店舗も店主もラーメンも昭和50年あたりで止まっている感じで懐かしい。
大盛りは尋常ではない量らしく夫が注文したら止められました。
スープは多分化学調味料だしレンゲは漂白したことがないような店だけど、地元にすごく愛されているようです。






















「こってり@那須塩原市麺屋うめ助」2020.10

喜連川の有名ラーメン竹末プロデュースということで期待通り。
麺もスープも、矢沢永吉リスペクトも継承されてました。






















「ホルモン定食@下野市レストラン倉井」2020.10

さまざまな部位が甘辛い醤油味で煮込まれていてご飯によく合う。
お昼時はお客さんがひっきりなしで地元に長く愛されているのがわかります。






















「ブラジル料理@群馬県太田市ブラジル」2020.9

店名がブラジル、孤独のグルメにも出てました。
ステーキやフライ、豆の煮込みなどポピュラーなものを注文しました。
メキシコ料理のスパイシーなイメージとは違って結構シンプルでこれはこれで美味しい。






















「坦々つけ麺@發巳」2020.9

發巳のつけ麺は初めて。今回は刺激少なめですが安定の美味しさ。
山椒は大好きだけど入れすぎると味がわからなくなっちゃうから、これくらいで良いのかも。






















「スープ焼きそば@那須塩原市釜彦」2020.9

那須塩原名物スープ焼きそば大好き。ラーメンみたいだけどラーメンじゃない!
今回初めて食べたチャーハン、大好きと言えるまでまだ時間がかかりそうな一品でした。






















「カルビラーメン@日光市ラーメン貴族」2020.8

ラーメンもボリュウミーを好む長男、カルビラーメンにミニチャーハンまでつけてる!
美味しかったけど一食で1日分の塩分摂取してしまった気がする…。






















「タピオカ@日光市ピンクモンスター」2020.8

長男と日光ドライブ、途中で私はマンゴータピオカ、彼はストロベリータピオカ。
フレッシュ感があって美味しかったけど、タピオカブームもそろそろ終わりかな。






















「もりうどん@下野市田舎や」2020.8

これも熱い汁に冷たいうどんを浸して食べる「ひたし」系。とにかくうどんが太くて歯ごたえが半端ない。
高齢者のお客さんもたくさんいるようで、皆さんお達者で何よりです。






















「うな重@泉屋」2020.8

ここ数年誕生日は近所でうな重なので、家族みんな私の誕生日を楽しみにしてます。
美味しいビールにうなぎ。近所だから歩いて帰れる!






















「義経焼@山形県米沢市なみかた羊肉店」2020.8

山形県米沢にて。米沢のソウルフードだというジンギスカンを味噌ダレでいただく義経焼。
ビールもご飯も止まりません。夏休みの良い思い出になりました。






















「ひたしそば@すずや食堂」2020.7

大田原のすずや食堂にて。ひたしとは県北?北関東?の特徴的なそば、うどんの食べ方。
冷たい別盛りの麺を熱い汁に浸して食べます。
最初は微妙でしたが、今では大好物になりました。





















「五合蕎麦」2020.7

筑西の「腕打そばの館えん野」で注文した五合蕎麦。結構太い田舎蕎麦素朴でおいしい。
ここの五合蕎麦はふたりでペロリ。他に比べると少なめかな〜。
ところで五合って何が五合なんだろう?蕎麦の実、蕎麦粉、蕎麦粉+つなぎ…。
お店によってずいぶん量が違う気がするので。




















「インドカレー@ナランディ」2020.7

インドカレーを食べたくて近所のカレー屋さんに。
コロナの影響なのかわからないけれどお客さんが少ない。
久しぶりでついナンを食べ過ぎてしまう、気をつけないと。




















「1988 CAFE SHOZO」2020.6

黒磯のCAFE SHOZO。自粛明けの梅雨時にもかかわらず賑わっていました。
注文したのはアイリッシュコーヒーとスコーン。運転する夫は森のブレンドコーヒーを。
相変わらず素敵な空間でした。




















「酸辣湯麺@南地楼」2020.6

自粛明けの那須塩原でランチ難民になりかけて慌てて入った町中華南地楼。
注文したのは炒飯と酸辣湯麺。奇を衒わない想像通りの味がうれしい。
丁寧さが伝わる、こういうのを食べたかったんです。




















「あさりうどん」2020.3

丸亀製麺でほぼ9割きつねうどんを注文する私が珍しくシーズンメニューのあさりうどん。
あさりもわかめもだしも美味しくて、残っただしにご飯入れたいくらい美味しかった!
あともう一回食べに行きたい。




















「和牛亭あらかわ」2020.3

久米川の和牛亭あらかわで焼肉。
妹家族に連れてきてもらったので東村山市久米川ってはじめてきました。
わいわいガツガツしていてメニューなど細かくみなかったけど
ランチはコスパが高いらしい。やっぱり和牛は美味しい〜。



















「インド料理@インド料理エベレスト」2020.2

近所のカレー屋さんに行ったらコロナウィルスの影響か空いていた。
インド料理とあるが、働いている人は多分ネパール人。
アジアから中近東にはインドじゃないカレーもいっぱいあるだろうから
そういうのを食べたいんだけど、地方の住宅地では難しいんだろうな。
いろいろなナンを食べたけど、カレーに合わせるならプレーンに限る。


















「幸麺」2020.1

お焚き上げの帰りラーメンを食べるのは、平日の夜の場合が多いから。
今年は大好きな幸麺、野菜味噌らーめんと激辛野菜らーめん。
やっぱり味噌ラーメンはここがいちばん好き(ez)。
















「麺屋くおん」2020.1

ラーメン始めは深谷の「麺屋くおん」から。和風豚骨や鶏だし中華、つけ麺などを注文。
ここ数年、まずいラーメンとか食べたことない。もちろんここも美味しかった。
生き残りを賭けてどのお店も努力しているのをひしひし感じます。
















「焼肉キング」2020.1

一人暮らしの長男が帰って来るとやっぱり肉!肉といえば焼肉!
私たちの体調を考えて焼肉は昼食で(夜だと消化できない)。
焼肉はもちろん、ご飯も目一杯食べた後は腹ごなしにプールに行って大正解。
お正月にありがちな消化不良を起こさずに済みました。
中高年の焼肉は昼に限ります!















「中国広東料理@同発」2020.1

新年のおでかけは横浜中華街へ。
いつもなら皮付豚バラとチャーシューを買うだけなんだけど
今回は意を決して行列に並びました。並ぶこと1時間半、やっと通された円卓。
念願の肉類の他に野菜や麺類ご飯類、どれも色や香りに比べて塩分が強くなくて美味しかった。
お土産に中華菓子を買って帰ります。















「なか里」2019.12

今年のラーメン納めはさくら市の「なか里」。
佐野ラーメン、いつもは混んでるけど、大晦日の微妙な時間だったからすぐ座れた。
やっぱりラーメンは別腹、和みます。

















「天丼」2019.12

年末の浅草「葵丸進」にて。賑わう年の瀬の下町の雰囲気がいい感じ。
小柱やイカ、野菜かき揚げなど好みの揚げたて天丼、美味しかった!


















「まさしの餃子」2019.11

鹿沼に向かう途中で立ち寄って焼餃子2水餃子1。相変わらずあっさりしてておいしい。
自宅近所の「まさし」は店内飲食を辞めてお持ち帰りのみになり
店内で焼きたてを食べるのは超ひさしぶり。
積極的に宣伝したり拡大しない店だけにちょっと心配だけど、味は間違いなし。
末長く続きますように!

















「えびすや」2019.11

茨城県の大宝八幡宮の参道に店を構えるえびすやでラーメン。
昔ながら味わいのラーメンとお団子が人気で、そのためだけに神社に来る人も多いらしい。
今日はのんびり陛下のパレード中継を見ながらいただきました。
境内では菊祭り、七五三の家族連れもいて11月の風景を堪能しました。


















「そば処二城」2019.10

茨城県下妻の国道沿いのお蕎麦屋さん。ザ田舎蕎麦な江戸っ子が見たら怒りそうなビジュアル(これで普通盛り)、でもこれはこれでいいんです。
冷やしたぬきそばが大好きでいろんなお店で食べてきたけど、揚げ玉だけっていうのは初めてかも(普通はきゅうりとかいろいろ添えてある認識)。最後の方は油っぽくなってしまうので天もりとかにすれば良かった?いやこれはこれでいいんです。


















「インド料理@インド料理レストラン ラジ」2019.10

妹家族と田無駅前のインド料理レストラン ラジへ。
5種類のカレー、様々なナンやライス、タンドリーチキン、エビ、サラダ、揚げ物とテーブルに乗り切らないほど注文した。気の置けない人たちとで行くとシェアできるから初めてのメニューにもトライできて楽しい。
カジュアルで美味しい、地元の人気店というのもうなづける。


















「ゆうり庵」2019.10

さらしなこ粉の十割蕎麦「さらしな生一本」をいただいてきました。
普通の十割蕎麦とはまったく違うなんとも上品な味わい。
甘さを抑えた冷たいおつゆと極細麺がするすると喉を通ります。
店主は若い女性蕎麦打ち職人だとか。メニューや器にも女性らしさが感じられます。


















「イカフライ定食」2019.9

通りがかりの居酒屋栄作でランチを注文。
近所に飲食店がない田舎なので家族連れや団体さんで賑わう人気店。
メニューを選んでいると、近くの人に運ばれてきたイカフライ定食が
美味しそうだったので真似して注文。
肉厚の生イカ、甘くて柔らかくとても美味しかった。
おいしくて値段も量も庶民的、こういう店が繁盛するのは当然!

















「南インド料理@ダバ インディア」2019.9

京橋の大盛況で予約が取りにくいお店を友人が予約してくれた。
バリエーション豊かなインド料理とお酒、雰囲気の良い内装を楽しんだ2時間。
マサラドーサ、ラムのバカラバブ、チーズクルチャ、ビリヤニ、ラムとコリアンダーのカレー、カリフラワーのタンドリー焼き、ワダ、インドのビール、ワイン…。
他にもいろいろ注文したが良心的な価格で、大満足でした!友人に感謝です。

















「コジマネーゼ」2019.9

以前勤めていた会社の同僚とランチ、10年ぶりくらいかも。
コジマネーゼにくるのも久しぶりだけど相変わらず満席でした。
キノコのパスタとか美味しかったのに、話すことに夢中でお料理の詳細が思い出せず残念。


















「オードブル」2019.9

仕事の打ち上げで用意していただいたオードブル、山盛りの揚げ物!
30年前なら大喜びだったと思うけど、今はもうムリ。
胃も老いるという現実をひしひし。


















「平成」2019.9

那須塩原駅前の手打ち蕎麦のお店ですが、うどんやご飯物、お酒のおつまみなどいろいろあります。ここでお酒を飲んだことはないけどおすすめのつまみメニューにいつも心を鷲掴みされる!
注文したのは「おろし山菜蕎麦」「おろし舞茸蕎麦」「ざる蕎麦」「とうもろこしの天ぷら」。いつも通りシンプルだけど丁寧で美味しい。
令和になってしまったけど「平成」。こういうお店が近所にあるといいなあ。


















「沖縄料理@願寿亭」2019.9

宇都宮にある沖縄料理のお店で
沖縄そばとソーキそば。
麺の形状や歯応えに大陸からの麺ロードを感じる。
濃い味が信条の北関東人からすると、沖縄そばのつゆの味はなんともメリハリのない
はかない味付けだけどゆらぎがないのがスゴイ。



















「田舎蕎麦」2019.8

那須烏山の純手打ちそば処森食堂。私は冷やしたぬきそばを注文。
これはジロー系蕎麦?冷やしたぬき、いくら食べても減らないし
蕎麦の太さがうどん並で一人前の量じゃない。
おまけに大量の揚げ玉の下からかき揚げが出てきた!
お腹いっぱい食べてもらいたいという田舎の良心には敵わない。
残したくない一心で格闘したのですが…。
ちょっと残してごめんなさい。次回は少なめを注文します。

















「馬肉料理@松本」2019.8

長野県松本名物の馬肉料理のお店新三よしへ。
新鮮な馬刺し最高!
息子たちも馬肉のユッケ丼止まらない美味しさだとか。
蜂の子など地元の珍味や郷土料理もいろいろ堪能しました。
長野県のワインも香りが良くて料理に負けない美味しさ!


















「飛騨牛の握り@飛騨高山」2019.8

次男が飛騨高山でどうしても食べたかった飛騨牛の握り。
出格子の古い街並みの中にお店を見つけました。
食べ歩きしやすいようにえびせんべいの上に2貫のせてくれます。
次男曰く「とろける〜」。ご満悦です。














「高山ラーメン@飛騨高山」2019.8

高山ラーメンのお店、甚五郎らーめんへ。かなり並びました。
遠い昔、屋台で食べたようなあっさりシンプルな醤油味。
シニアには懐かしいでしょうね。
















「モーニング@金沢」2019.8

とにかくコーヒーが飲みたかったのでビリオン珈琲へ。
岐阜、福井、石川県などで展開しているコメダ的な喫茶店。
ほんとは個人経営の喫茶店でこの辺り特有のディープなモーニングを
体験したかったな〜。ちゃんと調べておけば良かった。














「ジガーバー@金沢」2019.8

出張先のジガーバーには必ず入店するというkzルール。サントリーなのでまずはハイボール。
全国ジガーバー制覇を密かに目論んでいる彼は、制覇記念に必ずマッチをもらうのですが
「マッチはございませんがライターならお貸しできます」と言われ、ひどく落胆。
マッチのないバー、令和ってカンジです。
2杯目は懐かしのソルティドッグ(能登の塩)。














「郷土料理@金沢」2019.8

金沢の郷土料理のお店五郎八へ。
お刺身や治部煮などいただきながらの冷酒は手取川。
個室だったのがちょっと残念でした。旅先ではカウンターとかお店の雰囲気も味わいたい派です。















「元祖金沢カレー@金沢」2019.8

腹ペコでカレーのチャンピオンへ。トッピングはカツ、エビフライ、ウインナーなど。
ゴーゴーカレーには行ったことあるけど、金沢カレーはほぼ体裁は一緒らしい。
普段カツカレーは食べないが、金沢カレーの時だけは別。
高校野球を見ながら まったりと過ごしています。


















「朝ごはん@輪島」2019.8

能登半島をドライブして輪島の朝市さかばで朝ごはん。
輪島ふぐ丼、能登丼、塗師屋飯、そしてふぐの卵巣糠漬け。
能登丼には定義があって能登の米、水、食材を使用、能登の器と箸を使うことらしい。
こちらでは輪島塗のお箸をいただきました。














「スペイン@金沢」2019.8

息子たちと別れて夜の街をふらふら。スペイン料理のお店アロスへ。
ビールのあとはスペインのワインと生ハムなどのおつまみをいただく。
ふたりで飲み歩きができる日がくるとは!















「金沢おでん@金沢」2019.8

金沢おでんの人気店「三幸」にて。開店前に並んで運良く入れました。
おでん以外にも名物がいろいろあって楽しい。
バイ貝や加賀麩、源助大根、玉子巻き、レンコン団子などおでんと
さわらのお刺身や白えびの唐揚げ、赤いかのぬた…。
接客や雰囲気も良くて金沢の味をしっかり満喫できました。





















「加賀棒茶のかき氷@金沢」2019.8

ひがし茶屋街の茶房やなぎ庵でかき氷。
加賀棒茶、苺、抹茶。この夏初めてのかき氷でひとときの涼。
















「加賀白山そば@金沢」2019.8

金沢旅行初日、兼六園でます寿司を一個食べただけだったのでみんな腹ペコ。
とりあえず金沢駅の加賀白山そばで「にしんそば」と「めかぶそば」。
東海より西ではかならず「にしんそば」を注文してしまう習性があります。















「イタリアン@ビストロ ソレイユ」2019.8

今回の定例会は東武宇都宮近くのビストロソレイユにて。
宮祭りで表は人混みで歩くのも大変だけど、店内の個室は喧騒が嘘のよう。
お店の対応も感じも良いし、丁寧なお料理も美味しかった。キャロットラペの味が私好み!スパークリングワインがいくらでも飲める!















「仙台蔵出しみそラーメン 高なべ」2019.8

久しぶりの味噌ラーメン。注文したのは「旨辛みそラーメン」と「「カラシビ味噌ラーメン」。
最近は唐辛子プラス山椒が効いたメニューが流行ってますね。
クーラーがんがんの店内で食べる味噌ラーメンの美味しいこと!満腹になったのでプールがんばります!(歩くだけだけど)















「中国陝西省@秦唐記」2019.7

八丁堀の「秦唐記」へ。。中国の古都、陝西省西安に伝統料理として伝わる「ビャンビャン麺」が食べられる専門店です。
写真は左上から「全盛り麺」「サオズ麺」「ヨーポー麺」「ジャージャー麺」
具は違うけれど麺は全てビャンビャン麺。見た目は幅広のひもかわうどんのような手打ち麺で食べ応えのある美味しさ。日本のラーメンとは違う中国らしいスパイス使いが新鮮でした。















「森田屋」2019.6

佐野ラーメンの有名店森田屋の大平支店。
ラーメンとチャーシュー麺しかないから、注文したらすぐ出てくる。
全てがシンプルでいつ来ても変わらぬ安定感。















「しれとこ食堂」2019.6

群馬県邑楽のトラック食堂みたいなお店。
ランチのミックスフライ定食980円は絶対食べられないとすぐ確信、
箸をつけるまえにご飯と揚げ物を半分パックに詰めてもらいました。
半分の量でも満腹〜!他のメニューもみんな気前よく大盛り。
繊細さはないけど食堂としての良心を感じる!














「亜もん」2019.6

徒歩圏内にある貴重な居酒屋。三人で行ってみました。
そんなに期待していなかったけど
実際は丁寧な料理と感じの良い店員さんだったのでうれしい誤算。
週末でかなり混んでいたので予約して正解だった!
今度は長男も連れてこよう。














「シャルクール&バー グランクール」2019.6

定例会、私が幹事だったのでコスパのよさそうなこちらをチョイスしました。
パテやコンフィ、リエットなどいろいろなお肉料理を少しずついただきながら
スパークリングワインなど。締めのパスタ、もっと食べたかったな。
みんなに喜んでいただけて良かったです。















「いきなりステーキ」2019.5

息子がずっと行きたがっていた「いきなりステーキ」でランチ。
味はともかく、テーブルのセッティングがどうも好きになれないなあ。
四人がけテーブルなのに真ん中が調味料とかの壁で分断されちゃって、シェアとかできないし。
こういう席でワインとか飲む気にはちょっとなれない。
普通のテーブルってないのかな。














「びしゃもん」2019.5

今市の焼うどんで有名なお店。
1時間くらい待ってやっと入店できました。
とにかく鉄板の上のうどんが熱くてなかなか食べられない。
行列が途切れない理由は多分コレです。
もちろんとても美味しいのですが、口の中を火傷しちゃっていまだにヒリヒリ。














「牛たん喜助」2019.5

仙台に来たら「太助」に行くと決めていたのに
あまりの長蛇に根負け、「喜助」にしました。
喜助ももちろんおいしくて、久しぶりの牛たんを堪能しました。
男子は当然ご飯おかわり!















「塩釜仲卸市場」2019.5

宮城県の塩釜漁港にある市場にて。
市場で食べたい海産物を買って自分で作る海鮮丼。焼き物もできます。























「からやま」2019.5

GW、息子たちと近所にできた「からやま」へ。
「漬けささみ丼温玉のせ」「合盛り定食」「鉄板チキン南蛮定食」。
いつものくせでみんなご飯大盛りを注文して、後で激しく後悔する羽目に。
とにかく唐揚げのボリュームが凄すぎました。中高生男子向けです。















「Iris」2019.4

黒磯駅前のKanel Breadでハード系のパンを買ってから
お隣のIrisで朝ごはん。
キャベツとオリーブのグリルドチーズプレスサンド、ロースハムとブリーチーズのサンドウィッチ、フレンチトースト、トーストそしてコーヒー類(4名)。
パンが美味しいから全部美味しい。でもドリップコーヒーのケニアとエチオピアの違いが正直あまりわからない自分が情けない。















「ソフトクリーム」2019.4

道の駅益子で食べた「しろいイチゴのソフトクリーム」。
ふだんこういう可愛いものを食する習慣がないので
ちょっと恥ずかしい。
















「名無し」2019.4

茨城県つくば市にて通りすがりに立ち寄った「名無し」という名のラーメン店。
佐野ラーメンとか喜多方ラーメンの系統なのか
シンプルで飽きないスープともっちり平打ちちぢれ麺。
醤油ラーメン、塩ラーメンどちらも美味しゅうございました。















「ジパング軒」2019.4

次男所望のまぜそばを食べにジパング軒。写真はジパング麺とまぜそば(大盛り)。
制止を振り切って大盛りを注文した次男、なんとか完食したものの
「1年ぐらいまぜそばはいいや」だって。
これ1杯で1日分のカロリー超えてるんだから当然です。















「はたごや助六」2019.4

久しぶりのフツーの居酒屋。夜桜見物のあとは日本酒で。
卓上でちんまりと炙るお通しはそらまめ、つぶ貝、ソーセージ。
居酒屋好きな次男もまったりとした時間を楽しんでいます。
















「焼肉きんぐ」2019.3

近くの食べ放題のお店。焼肉食べ放題は初めてかもしれない。
もっと不味いものを想像していたんだけど普通においしい。
でも息子たちにはとても追いつけず、ひたすら葉っぱを食べる母。
















「ハワイアン@Eggs 'n Things湘南江の島店」2019.3

kzの両親、妹家族と熱海旅行の途中でモーニング。
食べなれないイマドキの料理に面食らう義父母だけど
楽しんでくれて何よりでした!






















「じろきん」2019.2

東京の長男が帰ってきた。とりあえず二郎系を食べたいと言われ「じろきん」へ。
長男は普通(300g)私は小(200g)。以前は並だったのに小も残すなんて自分の衰えに驚く。
それにしても最近は男子ごはんに付き合うのが苦痛になってきた。
「脂と糖」しか摂取できない!















「すた丼」2019.2

栃木県にもついに進出「すた丼」。写真は次男注文の「ガリバタすた丼肉増」。
肉好き次男向けメニューがずらり。私たちにはちょっと、かな。

















「白玉あんみつ」2019.2

栃木市巴波川沿の茶房「蔵や」にて。心浮き立つ華やかな色彩。
洋菓子も大好きだけど、こんな甘味と緑茶も捨てがたい。

















「萬来軒」2019.2

栃木市の手打ち麺のお店。手打麺なのにラーメン350円、大盛でも400円!(写真はラーメン(大盛)とチャーハン(並)
店内は古びているけどおいしくてとっても良心的なお店。

















「丸信本店」2019.1

黒磯にある丸信本店。荻窪ではなく、北関東で展開している丸信。
シンプルでスッキリしている鶏ガラスープ、平打ちちぢれ麺もとても美味しい。
注文して3分もせずに出てきたのもびっくり。再来確定。

















「みうら」2019.1

宇都宮の「白河ラーメン」手打ち麺のお店。
何回も食べてるけど飽きない基本形、美味しい。


















「あたりばちらーめん」2019.1

80年代の昭和が息づくお店。店員さんは宇大生だろうか。
初市(だるま市)の帰りはなぜかいつもラーメンを食べるんだけど、私はここ初めて。kzは「シメのラーメン」で昔行ってたらしい。
「辛味噌ラーメン」「野菜味噌ラーメン」「チャーシュー醤油ラーメン大盛」。味も昭和、見た目と違って結構あっさりしてます。

















「黒磯 SHOZO COFFEE STAND」2019.1

黒磯にある栃木県の数少ないオシャレスポット、「KANEL BREAD」でパンを買い、 「トナリギャラリー」に寄って「shozo」でカヌレとコーヒー。
喫茶店が大好きだった10~20代の頃頻繁に通っていたのが池上の「パームツリー」渋谷の「sing!sing!sing!」下北沢の「トロワシャンブル」。喫茶店は家とか学校とか仕事とかエスケープするための場所だったから、常に後ろめたさと開放感があった。後ろめたさの全くない今、喫茶店に入っても長居することはないなー。


















「ネパール@ネパール亭」2019.1

東京巣鴨で時間がなくて飛び込みで入ったカレーの「ネパール亭」。
シンプルで小さなカレー屋さんだけど男性中高年客で満席。
値段も手頃で美味しくてボリュームも十分、しかも外国人マダムの接客が素晴らしい。
ひとりひとりに笑顔で話しかけ、常に感謝しとても上品。接客業のお手本のような女性。
お客さんは皆マダムとお話しするのを楽しみに来店しているように見えるが
スナック風ではなくあくまでも上品な対応がさすがです。



















「年が明けても男子飯」2019.1

新年も男子飯ループが止まらない。
群馬県に行くと立ち寄らざるを得ない「青空」でランチ。
うーん、美味しいからまいいか。






















「男子飯」2018.12

息子ふたりと外食で、希望を聞くといつも「お寿司」or「焼肉」。
先週は回転寿司だったので今日は焼肉ランチになってしまった。
そろそろこの無限ループから脱したい。






















「イタリアン@kofuji」2018.12

珍しくふたりで近所のイタリアンで夕食。
貴重な徒歩圏内のカジュアルレストランは
12月の週末ということもあって大賑わいでした。






















「郡山の春木屋」2018.12

福島県郡山でお昼ごはん。風花が舞う中、行列に並びました。
ここは荻窪ラーメンの老舗春木屋の支店。最後に本店に行ったのは20年くらい前だと思う。
最近こってり系のラーメンばかりだったので、なんだかじわじわ懐かしい味。






















「宮入そば」2018.12

3人だったので「ニラ蕎麦(大盛)」「ざる蕎麦(大盛)」「大根蕎麦(普通)」。
鹿沼では蕎麦にニラのせは当たり前だし、県内では大根(おろしではなく千切り)のせ目撃多数。量も多い。
江戸っ子には理解できない食べ方がいろいろあるんです。






















「メキシコ料理@タコベル」2018.11

カリフォルニア発祥のメキシコ料理ファーストフード「タコベル」のクランチラップスプリームとローテッドポテト、ブリトーも。
テイクアウトしたんだけど、コーラを買い忘れてしまった。
やっぱりコーヒーじゃダメ、ソーダ類に限る!
メキシカン、カロリーのことはすべて忘れる悪魔フードです。






















「クルド料理@メソポタミア」2018.11

十条駅前にあるメソポタミアは日本唯一(多分)のクルド料理店。
そもそもクルドについての知識が皆無だったのでまずそこを少し補ってから伺いました。
ポテトヤニ、クフタビイチ、ファスリアヘシン、クルド風ピラフ、クルド風ピクルス、
ケバブデル、ナン、ヨーグルトスープ。
味付けは控えめな刺激と中東特有のスパイス、ヨーグルト。
羊肉のスパイスの利かせ方はさすが!スパイスの世界は奥が深い!




















「ポークソテーとロースカツ」2018.10

那須塩原方面に紅葉ドライブ、途中「篠」でお昼ご飯。
ここはメニューも食器も盛り付けも昭和の洋食屋さんだけど
仕事がきれいなのですごく好感が持てる。
お肉のボリュウムもすごいんだけど、高齢者も多くて
ペロリと平らげてるのには驚いた。




















「アースデイ日光」2018.10

アースデイ日光で食べたイノシシのキーマカレーとスリランカカレー。
マイ食器推奨だけど、持参しなかったのでデポジット制のレンタル食器で。
自分で洗って返却すれば返金される仕組み。
すべてがのんびりムード、洗い場も長蛇の列で洗剤も不使用なので
ピースフルでハッピー(?)じゃないと馴染めないかもしれません。
もちろん私たちは楽しめましたよ!




















「髭おやじ」2018.10

実はこの夏、ここでラーメンを注文するやいなや具合が悪くなり
箸もつけずに帰宅したことがありました。
気持ち悪さとめまいがひどかったので脳神経外科へ行き、念のためMRI。
結果、脳に異常は見られず、熱中症と診断され
数日静養したら回復しました。

それ以来の「髭おやじのラーメン」、妙に緊張した!

















「峠の釜めし」2018.10

群馬に出張、お昼ご飯はおぎのやの峠の釜めし。
体力を使う大人にはこれぐらいの塩分がちょうど良い。
ずっと変わらないおかずといい、売れ続けるのがわかる気がする。




















「スリランカ料理@コジコジ」2018.8

水戸のスリランカ料理のお店にて。
食べログには「モルディブフィッシュや鰹節はつかいません。 ベジタリアンの方にも安心してお召し上がり頂けるよう、お料理には塩とスパイス、ココナッツの酢に椰子の花蜜程度しか使っておりません。鰹節などの動物性の食材や化学調味料、市販のスパイスミックスやソースなどは使いません。」とあるが、なるほど後味が爽やか。マダムが片瀬那奈みたいな美人だったなー。





















「黒潮」2018.9

お葬式の帰りに一息。
人生って短いのかな、案外長い気もする。
























「阿Q」2018.9

温泉前に昼ごはん。TVでもよく取り上げられている普通が大盛りのお店。
ニラそば、中華丼、天津めん。どれもずっしり、健康な人向けのお店です。

























「洋麺屋五右衛門」2018.9

伊達鶏ときのこのポルティーニソース、たらこと湯葉とモッツァレラのカルボナーラ、
海老とアボカドのジェノベーゼ。
家ではつい作りすぎてしまうパスタ、外食で気づく一人前の意味。























「發巳」2018.9

芳賀本店で麻辣担々麺と汁なし担々麺。
前回、花椒を追加したら口の中が手術中みたいになったので
今回はノーマルにしました。正解!
























「焼肉の田原」2018.9

焼肉どこにしようか迷ったらココに行く。
写真はカルビ四人前と白センマイ刺。

















「つるや」2018.9

つけ麺で有名な近所のラーメンやさん。
太麺が食べたいという長男のリクエストで。

















「一品香」2018.8

濃厚や激辛といろいろなラーメンを食べ歩き、
結局ここで振り出しに戻るというわけです。

















「TKG」2018.8

宇都宮駅東口屋台村にて。
次男は焼き鳥と卵かけご飯でガッツリ、地鶏が美味しい。

















「イケアでザリガニ」2018.8

三郷のIKEAでランチ。
ザリガニ、サーモン、フィッシュナゲット、ヴィシソワーズなど。

















「爆弾ハンバーグ」2018.8

県民のソウルフード?
次男リクエスト、フライングガーデンの爆弾ハンバーグ。


















「駒形どぜう」2018.8

夏休みの下町デート。
上野の不忍池から日本橋三越、神田で中華と思ってたらまさかのお休み。
急遽、浅草駒形どぜうへ。ひさしぶりのどじょう丸鍋にたっぷりのささがきごぼう最高!
さっさと下町の味を堪能した後は初めての浅草演芸場へ。2時間くらいだったけど住吉踊りも見られてラッキー。下町フルコース、堪能しました。

















「裁ちそば」2018.7

福島県南会津檜枝岐のかどやにて。
わっぱに盛られた裁ちそば、山菜、はっとうのセット。
手打ち蕎麦は喉越しも良く美味しいが、麺つゆは濃い。
赤茸と呼ばれる地元のきのこが入った山菜の煮物もおいしい。
この地域の素朴な食材を丁寧に料理しているのが素晴らしい。
はっとうはそばがきのような食感で胡麻で和えてあり、デザート風。

















「焼きそば」2018.7

今市の朝日屋の焼きそば、ここの焼きそばはいわゆるスープ焼きそば。
ソースの酸味が強くて味が濃く、もやしたっぷり平打ち麺。
普通サイズでも量が多め、大盛りを注文したkz完食できず。
万人向けではないところが良いと思う。
糖質と塩分の過剰摂取という後悔もすぐに忘れられる。


















「千駄ヶ谷でタイ料理」2018.7

暑すぎて偏りがちな食事。
こんな時はタイ料理に限る。
パッタイ、ガパオライス、グリーンカレー。
サラダやスープ、ドリンクもついてて食べきれず、パッタイはお持ち帰りにしました。
スパイスの力って偉大、元気がでてきた。



















「一凛」2018.7

岡本の一凛のラーメン。
すっきりとした見た目通りの美味しさ。
派手さはないが、いつ食べても美味しいと思う。
kzはラーメン度がかなり高いので、
ラーメンは美味しいと思ったものだけ記しておこう。



















「もつカレー」2018.7

静岡のB級グルメ「もつカレー」を金の字にて。
昔ながら黄色いカレーで煮込んだ柔らかいモツ。
スパイシーなカレーではないので、私的には普通のもつ焼きの方が好き。
ホルモンが苦手な人には食べやすいかもしれません。
食わず嫌いせずチャレンジしてみるといろいろな発見があります。


















「花の季」2018.7

看板メニューのバカうまラーメン。
年に1,2回は食べにきます。
宇都宮の駅前の店ではちょい飲みメニューがいろいろ増えていました。
ラーメン業界も継続させるのはなかなか大変そうです。



















「壺屋の稲荷弁当」2018.6

豊橋駅でおすすめの駅弁をたずねると勧められたのがコレ。
シンプル最高、いくらでも食べられる。
家では酢多めだけど、たまにはこれもあり。





















「懐石弁当」2018.6

木挽町辨松の懐石弁当、赤と白。
六月大歌舞伎夜の部の幕間でいただきました。
お弁当の王道、懐かしい濃いめの味付け。
こんな味が家で再現できたらいいのに!




















「ステ盛りチキン」2018.5

西荻窪北口のステーキ、洋食の「キャロット」にて一番人気のメニュー、1,580円。
ハンバーグ・牛ランプステーキ・チキンソテー・クリームコロッケに
ライス・味噌汁・ドリンク付き。
大学生男子もお手上げのボリューム!
25年前とほとんど変わっていないことに驚きました。



















「ねぎま鍋」2018.3

子供たちの進学祝い、そして長男の送別会を寿司割烹で開きました。
祖父母たちのあたたかい送別の言葉に感涙してたのは長男、ではなくkz。
ずっと一緒にいた長男が離れていくのは、男親でも寂しい。

メニューはすべて魚貝ですが、サラダ、刺身、鍋、煮物、揚げ物、寿司、汁物と
飽きることなくお腹いっぱいいただきました。写真はねぎま鍋。




















「カレーライス」2017.4

黄色くてトロミが強くて具が大きい。
深谷市の伊勢谷食堂。
古いけど清潔感あふれる店内はまさに昭和のまんま。




























「にっ田屋」2017.3

栃木市の麺処にっ田屋でしょうがラーメンとうま辛しょうがラーメン。
佐野ラーメン特有の平打ちちぢれ麺&透明あっさりスープにきざみ生姜。
辣油たっぷりのうま辛ラーメンはタイラーメンに通じる爽やかさ。
ラーメンといってもいろいろあるんだね。



























「おせんだんご」2017.3

雑司が谷の鬼子母神境内の茶店で売られている醤油とこしあんのだんご。
縁台で食べていく客にはお茶のサービスあり。
根岸の羽二重団子が製造しているらしく
甘みは少なく、さっぱりしている。



























「珍達そば」2017.1

秩父のだんござか珍達にて。
胡麻油香る醤油味、細麺。
凍える中30分並んで食べたラーメンはおいしかった!
が、電車は行ってしまった…。



























「刀削麺」2017.1

伊勢佐木町の華隆餐館にて。
これは牛筋刀削麺。
食感は佐野ラーメンのようだがかなりのボリューム。




























「ふみきり寿司」2014.3

佐野駅踏切前の「ふみきり寿司」にて購入した
助六寿司?大阪寿司?
私にとってはお稲荷さんがびっくりするほど甘いのだけど
それはそれで美味しくいただけました。
助六にも、江戸前寿司同様に完成された様式美を感じます。





























「ひもかわうどん」2013.10

群馬県桐生で食べた「ひもかわうどん」。
今まで「ひもかわ」と「きしめん」の違いがわからなかったけれど
「ひもかわ」のほうが薄くて幅が広い。
私が食べたのは温かいきのこ入りひもかわうどん。
温も冷もモチモチしていてとても美味しい。





























「野菜の握り寿司」2012.8.3

旅行の醍醐味は、やはりその土地ならではのお料理。
中国、四国地方の旅行でもいろいろいただきましたが
野菜のお寿司が美味しかった!
瓜、筍、茗荷、椎茸、こんにゃく。
高知県の郷土料理かどうかは定かではありませんが
甘味、酸味のバランスが絶妙。
関西以南ではこういう大阪寿司とか押し寿司とかの
バリエーションが豊富ですね。






















「披露宴メニュー」2010.5

従弟の披露宴、会場は浅草ビューホテル。
友人として披露宴に出席することは
ほとんどなくなってきたこの頃。
そろそろ留袖が必要な年齢かも。
お料理は和食のコースでした。
それにしても、披露宴。
メニューや盛り付けも日々進化している!
老若男女、あらゆる人の最大公約数的な味を
平凡に感じさせない工夫!
息子たちにも食べさせてあげたい、と思いつつ
ペロリ、完食いたしました。





















KITCHEN

HOME


welcome to our web site.copyright(c)2005 gaingrove all rights reserved.