dear Georgia O'keeffe.....july 2005 2006

「茸」 july

メープルキャンプ場にて。
サイズも見た目もドラ焼きそっくり!美味しそうだけど、食べられないみたい。2006
















「茸」 july

メープルキャンプ場にて。
エリンギのような茸ですが多分毒茸。2006
















「茸」 july

グリーンパークのシロツメグサの群生の中でみつけました。
高さ5cmくらい、まるで真っ赤なゼリーのように鮮やかで美しい。2006
















「ミニひまわりの花」 july

leeが育てているミニひまわり。間引きした苗を庭の隅に植えたら開花しました。
leeが世話をしている鉢植えのものも開花したけれど、たんぽぽより小さく栄養失調気味。2006
















「春菊の花」 july

庭で育てている春菊に花が。
コスモスのような形でやや小振りですが、やはり菊の仲間っぽい。2006


















「むくげの花」 july 2005

粉チーズがこぼれたようなたっぷりの花粉。
うれしそうに虫が埋もれていました。
北関東にもハイビスカスのような南国風な花。
タチアオイやハイビスカスやフヨウも同じ仲間だって。














「むくげの花」 july 2005

これもむくげ。
夏にすずしげな白い花たち。
















「かぼちゃの花」 july 2005

庭の芝生の上をつるが這って
かぼちゃ色のかぼちゃの花が咲きました。
花芯には蟻がいっぱい…ってことは
甘いの?甘いかぼちゃが実るのを期待してもいいのかな。














「ポーチュラカの花」 july 2005

ロシア風の名前のかわいい花。
松葉牡丹やポーチュラカが色とりどりに咲いている生け垣やアプローチを見ると
無性に懐かしくなります。
おはじきやビーズなど大好きだった少女特有の感覚かも。
特に、黄色・オレンジ・ピンク・赤とグラデーションの花が
昔食べた「すもも飴」の色に似ていて甘酸っぱさが蘇ります。













「桔梗の花」 july 2005

秋の七草、桔梗はこの時期に咲きます。
色といい形といい、とても日本の美を感じますが
実はヨーロッパの絵画のモチーフにもよく取り上げられていますよね。















「桔梗の蕾」 july 2005

曲線ではなく折り紙のような直線を感じさせます。
まるで紙風船のよう。
















「くちなしの花」 july 2005

強烈に甘い個性的な香り。
葉も花びらも厚みのあり、花びらの不透明な白色はとても力強い印象。
渡哲也の唄ではもっとか弱いイメージだったのですが。















「?の葉と実」 july 2005

公園の樹木。
なんかコロコロしてかわいい。















「しろつめくさの花」 july 2005

一般的なのは「白い」しろつめくさ。
でも「薄紫」の花も愛らしい。
子供の頃誰もが王冠や首飾りを編みました。















「?の花」 july 2005

通りすがりのお宅の庭で。
とても明るい山吹色で陽だまりのよう。















dear Georgia O'keeffe

HOME


welcome to our web site.copyright(c)2005 gaingrove all rights reserved.